簡単だしの素

かなつとえ @cook_40066173
このだしの素を作っておくと、
だし殻を引き上げる手間もなく、
丸ごといりこがいただけていいですよ♪
このレシピの生い立ち
いりこでだしをとるのに、いりこ全部食べれたらカルシウム取れるのにな~と思って。
簡単だしの素
このだしの素を作っておくと、
だし殻を引き上げる手間もなく、
丸ごといりこがいただけていいですよ♪
このレシピの生い立ち
いりこでだしをとるのに、いりこ全部食べれたらカルシウム取れるのにな~と思って。
作り方
- 1
ミルの容器に鰹節と、頭・はらわたをとったいりこを入れてふたをする。
- 2
ミルを20秒くらい作動!
20秒くらいすると、さらっさらになります。
出来上がり☆ - 3
お味噌汁や煮物に気軽にバンバン使えます!
味噌汁なら一人分に小さじ1くらいです。
沸騰したら灰汁取りしてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
我が家の定番 なすのいりこ煮 簡単★副菜 我が家の定番 なすのいりこ煮 簡単★副菜
煮干しと一緒に煮るので、手間なくしっかりいりこダシの味!栄養満点のいりこ!ほろ苦いのも美味しい。一緒に盛り付け頂きます。 やっちゃん☆6757 -
味噌汁に♪我が家の煮干だしの取り方! 味噌汁に♪我が家の煮干だしの取り方!
娘も旦那も、煮干だしの味噌汁が大好きです♡このだし汁を使ってから、顆粒だしの味噌汁には戻れなくなりました(^_^;)パチミン
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19012703