作り方
- 1
一口大に手で千切ったコンニャクを、タップリのお湯で5分茹でる。
- 2
ザルに上げて濁った茹で汁を捨てる
- 3
大フライパンにコンニャクを入れて、IR8で加熱しごま油を回しかける。
- 4
ごま油が全体にからみコンニャクの水分が飛んだら、つゆの素を入れてIR3に落として加熱を続ける。
- 5
つゆの素が全体に馴染んだ頃に梅を加える。
- 6
かつお節を加えて混ぜる
- 7
ゴマを擦りいれて混ぜる
- 8
味をみて薄ければ最後に醤油(分量外)を回しかけ仕上げる。
コツ・ポイント
最初の茹でこぼしで、コンニャクの臭み消しになり、味も染み込みやすくなります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19013629