野菜を食べようスープ
冷蔵庫の野菜、ノンオイル、何にも手間はなく簡単にで出来ます(^^)
このレシピの生い立ち
野菜が腐る前に使いたくて作りました。
作り方
- 1
全ての野菜を切りお鍋にいれます。
- 2
パスタもいれます。入れ方としては下にお野菜、上にパスタ、そして大豆にします。
- 3
コンソメ、お水、塩胡椒も全て入れてから火にかけ沸騰するまでは強火、沸騰したら弱火で15分煮詰めたら完成です。
コツ・ポイント
パスタを先に入れると水を大きく吸い膨らんでくれるのでそのぶんヘルシーに食べられます。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜をたくさん食べようスープ 野菜をたくさん食べようスープ
小さいお子様から大人まで、たくさん野菜を食べられる簡単スープです。少しの水で煮込むので野菜の水分、栄養がたくさん染み出ているのが実感できるはず。寒い今の時期はお好みでタバスコをかけると身体が温まります。 マドたん -
-
-
ルクルーゼ☆5分で皮ごと野菜エコスープ ルクルーゼ☆5分で皮ごと野菜エコスープ
ノンオイル。冷蔵庫の余り野菜でオッケーです。使えるものは皮ごと使いましょう♪ スープの素も何でもいけちゃいますよ~。 がっこいぶり -
-
-
-
7種の野菜たっぷりスープ 7種の野菜たっぷりスープ
ミネストローネ風のスープを野菜だけで作ります。紹介の7種以外でも残り野菜ならほとんどなんでもOKです。ボールに山盛りいっぱいの野菜が少しになってしまいます。 みつうろこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19022981