簡単常備菜!白菜の甘酢漬け

浜野水産(広島牡蠣) @cook_40129438
5分で出来る常備菜!冷蔵庫で4~5日保存出来ます。
このレシピの生い立ち
どうしても塩分量が多くなりがちな常備菜ですが、塩分が控えめになるように甘酢漬けにしました。
簡単常備菜!白菜の甘酢漬け
5分で出来る常備菜!冷蔵庫で4~5日保存出来ます。
このレシピの生い立ち
どうしても塩分量が多くなりがちな常備菜ですが、塩分が控えめになるように甘酢漬けにしました。
作り方
- 1
白菜は芯を切り落とし、繊維を断ちきるように1.5cm 長さに切る。
- 2
ポリ袋に白菜を入れ、キッチンバサミで2.5cm 長さの千切りにした出し昆布、種を取って小口切りにした鷹の爪を加える。
- 3
砂糖、酢を加えて袋の口をとじ、袋を振って混ぜる。しばらくすると水気が出るので、空気を抜いて冷蔵庫で1日以上漬ける。
コツ・ポイント
白菜は繊維を断ちきるように切って下さい。砂糖と鷹の爪は、お好みで調整して下さい。砂糖と酢、鷹の爪が多いほど、保存性は高くなります。白菜から水気が出るので、途中で空気を抜いて、白菜が全て酢に浸かるようにして下さい。2日目からが食べ頃です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
白菜の甘酢漬け♪さっぱり簡単 白菜の甘酢漬け♪さっぱり簡単
つくれぽ3件ありがとう!ビタミンK・葉酸・ビタミンCを含む白菜♪ゴマ油で炒めてコク♪冷蔵庫で1週間くらい保存できます♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
【簡単・つくおき】みょうがの甘酢漬け♪ 【簡単・つくおき】みょうがの甘酢漬け♪
真夏のお口直し♪簡単で保存も効くので常備してお弁当や食卓の彩りに。冷蔵庫で保存した場合、5日間日持ちします。 のりのりようちんさ! -
-
なんでも甘酢漬け♪(常備おかずに) なんでも甘酢漬け♪(常備おかずに)
野菜をたくさん食べたい!&残り野菜の救済に作りました♪さっぱりしたものが食べたい時にもいいです。大根がとってもおいしいです。あとキャベツの芯が意外とood!たくさん作って冷蔵庫に常備しています!4,5日もちます。ひよこっこ2
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19023208