極まる豚感! 豚骨まぜそば

★メタボのレシピ★
★メタボのレシピ★ @cook_40133122

とんこつスープを少量使って豚骨汁なし!
「汁なし」と言っても汁は少々。これが濃くて旨いんすよ

このレシピの生い立ち
疲れ果て、会社での昼食が毎日カップラーメンだった。そこでふと気づく、油そばと並び、豚骨まぜそばが結構商品化されているのだ。しかし、一般的に豚骨と言えばラーメン。店ではあまり見ないが、ラーメン屋のように本格的な味にできないだろうか…。

極まる豚感! 豚骨まぜそば

とんこつスープを少量使って豚骨汁なし!
「汁なし」と言っても汁は少々。これが濃くて旨いんすよ

このレシピの生い立ち
疲れ果て、会社での昼食が毎日カップラーメンだった。そこでふと気づく、油そばと並び、豚骨まぜそばが結構商品化されているのだ。しかし、一般的に豚骨と言えばラーメン。店ではあまり見ないが、ラーメン屋のように本格的な味にできないだろうか…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. スープ
  2. とんこつスープ ※市販品可 80ml
  3.  ど濃厚とんこつスープ レシピID : 18990727
  4. チャーシュー
  5. チャーシュー ※市販品可 お好み
  6.  ラーメン二郎の豚 レシピID : 18845765
  7. カエシ
  8. 醤油 20ml
  9. みりん 10ml
  10. 鶏油/ごま油/ラード 小さじ2
  11.  鶏油(チー油) レシピID:18886087
  12. ラー油 小さじ1
  13. ブラックペッパー 小さじ1
  14. 化学調味料 小さじ2
  15. 細麺 150g~
  16. トッピング
  17. にんにく(みじん切り) 1~2片
  18. 卵黄 1個
  19. 鰹節 お好み
  20. ネギ お好み

作り方

  1. 1

    スープとチャーシューを用意する。
    似たようなものなら市販品可。

  2. 2

    丼の中にカエシ、スープを入れ、レンジで20秒ほど温め混ぜる。

  3. 3

    麺を茹でる。
    茹で上がったらしっかり水切りする。

  4. 4

    麺を丼に入れ、タレと合わせる。

  5. 5

    トッピングを載せたら完成!混ぜて食べましょう!

コツ・ポイント

にんにくは程々に。汁気が少ないので、調子にのって入れ過ぎると辛くなります。

麺はお好みですが、香りと雰囲気が増すのでぜひ細麺で。硬めも良いね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★メタボのレシピ★
に公開
https://www.youtube.com/channel/UCrBIhpYATLOyPb-b9Rl91MQおうちで作れるラーメンレシピ書いてます!圧力鍋を主に使用しているので比較的短時間!おうちでもお店のようなラーメンって作れるんですよ!試食と試行錯誤を重ね、完璧になったレシピのみ公開。…こうした方がいいんじゃねーの?という意見があれば気兼ねなく。
もっと読む

似たレシピ