簡単♡お弁当にも♡うずらの味玉子

mari*
mari* @mari_recipe

うずら卵で簡単おつまみ☆
半熟、しっかり味染みでぱくぱく食べちゃいます♡
このレシピの生い立ち
お店で食べたうずらの味玉がとっても美味しかったので家でも作ってみたら簡単♡美味しくて一瞬で食べちゃいました♩

簡単♡お弁当にも♡うずらの味玉子

うずら卵で簡単おつまみ☆
半熟、しっかり味染みでぱくぱく食べちゃいます♡
このレシピの生い立ち
お店で食べたうずらの味玉がとっても美味しかったので家でも作ってみたら簡単♡美味しくて一瞬で食べちゃいました♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. うずらの卵 1パック(10個)
  2. ☆醤油 大さじ3
  3. ☆みりん 大さじ3
  4. ☆酢 大さじ1
  5. ☆砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    片手鍋で水を沸騰させ、沸騰したらうずらを入れて2分ゆでる。
    2分たったらすぐに氷水で冷やし、殻をむく。

  2. 2

    ◯うずらが冷たいと割れやすいので使う30分前くらいから常温でおいておく
    ◯うずらが割れないよう、おたまなどでそっと入れる

  3. 3

    ☆材料を全てジップロックに入れ、袋の上から手で揉むように混ぜておく。

  4. 4

    1の殻をむいた卵をジップロックに入れ、1〜2日ほどつける。
    写真のようにお椀などに入れ冷蔵庫に入れると綺麗につかります♩

コツ・ポイント

◯沸騰に入れて2分で半熟です♡♡
◯うずらじゃなくて普通の卵でも美味しく作れます♡♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mari*
mari* @mari_recipe
に公開
はじめましてmari*です⁑レシピお気に入り、沢山の嬉しいつくれぽありがとうございます♡♡全部読ませてもらってます!!”簡単☆時短☆節約”を目標に毎日にちょっとした幸せを感じられるようなおうちごはんと手づくりおやつのrecipeを綴ります*blog***http://mari314.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ