*ルクエdeシナモンりんご蒸しケーキ*

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

シナモン風味の煮りんごと生地で、ちょっと大人の味がする蒸しケーキです♡

このレシピの生い立ち
りんご蒸しケーキにシナモンを入れてみたらどんな感じになるかなぁ、と思って作ってみました。

*ルクエdeシナモンりんご蒸しケーキ*

シナモン風味の煮りんごと生地で、ちょっと大人の味がする蒸しケーキです♡

このレシピの生い立ち
りんご蒸しケーキにシナモンを入れてみたらどんな感じになるかなぁ、と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

レギュラーサイズ使用
  1. ホットケーキミックス 100g
  2. 砂糖 大さじ2
  3. シナモンパウダー 小さじ1/4
  4. 牛乳 50cc
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 煮りんごの煮汁 大さじ2
  7. ・サラダ油(スチームケースに塗る分) 小さじ1/4
  8. シナモン入り煮りんご
  9. りんご 1/2個
  10. 砂糖 大さじ2
  11. バター(またはマーガリン 5g
  12. シナモンパウダー 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    りんごは皮をむき、縦に4等分にして5mm位の厚さのいちょう切りにする。

  2. 2

    スチームケースにりんご・砂糖・シナモンパウダー・バターーを入れる。

  3. 3

    2のふたをして、600wの電子レンジで2分30秒加熱し、そのまま2分蒸らす。後で上にのせる分として半分位取り分けておく。

  4. 4

    ボールに、ホットケーキミックス・砂糖・シナモンパウダー・牛乳・サラダ油を入れて、泡立て器で混ぜる。

  5. 5

    スチームケースの煮りんごと煮汁大さじ2を4の生地の中に入れてへらで混ぜる。
    (まだ煮汁が残っている場合は取り出しておく)

  6. 6

    スチームケース(洗わず使う)にサラダ油小さじ1/4を入れて塗る。
    (出来上がった時に取り出しやすくするため。)

  7. 7

    6のスチ-ムケースに5の生地を入れ、取り分けておいた煮りんごを上にのせ、ふたをして2分40秒加熱し、そのまま3分蒸らす。

  8. 8

    出来上がり。

  9. 9

    ☆お好みで、食べる時にシナモンパウダーをふりかけて…。

  10. 10

    ★シナモンなしレシピ★
    『ルクエdeりんご蒸しケーキ』
    ID:18490899)

コツ・ポイント

加熱時間は、様子を見ながら調節してください。
(ルクエの場合、電子レンジで加熱中、ケースの隙間から湯気が出てきて10秒位で加熱をやめると、ちょうどいい感じです。)
煮りんごの煮汁が足らない時は、その分牛乳を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ