水菜と柴漬けのシャキシャキおひたし

上尾紗里 @cook_40052362
歯ごたえを楽しむひたしです。フードプロセッサーで簡単に。お好みでポン酢や味の素で味を整えてください。
このレシピの生い立ち
水菜をいただいたので、同じ触感の柴漬けと合わせてみました。
水菜と柴漬けのシャキシャキおひたし
歯ごたえを楽しむひたしです。フードプロセッサーで簡単に。お好みでポン酢や味の素で味を整えてください。
このレシピの生い立ち
水菜をいただいたので、同じ触感の柴漬けと合わせてみました。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし、水菜、ほうれん草、もやしを湯がきます。沸騰したら10~15秒ほどでOK.
- 2
1の野菜をざるにあげ、水分を切ってフードプロセッサーで同じくみじん切り。ペーパーでしっかり絞ります。
- 3
フードプロセッサーで柴漬けをみじん切りします。
- 4
2と3をボウルで混ぜ合わせます。味を見て味が薄いようならポン酢や味の素で整えます。
- 5
器に盛りつけて出来上がりです。シャキシャキした歯ごたえを楽しんでね。
コツ・ポイント
柴漬けの味や野菜の量で味が変わりますので、ポン酢で調整します。味の素を少しふると、まろやかな味になります。みりんを少し加えてもOK.
似たレシピ
-
-
-
-
シャキシャキ水菜としらすのおひたしサラダ シャキシャキ水菜としらすのおひたしサラダ
シャキシャキ歯応えのある水菜と、しらすの塩味が美味しいおひたしサラダです。揚げ物献立の副菜や、お弁当にも♪ マロンへてん -
-
-
-
-
シャキシャキで味も入った! 水菜のお浸し シャキシャキで味も入った! 水菜のお浸し
シャキシャキなのに味がしみて本当においしいです。家族にも評判ですぐになくなります。是非作ってみてください。 マイケルの料理 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19027466