バイ貝の生姜煮

MAKIコス
MAKIコス @cook_40193266

茅乃舎のだしと生姜を使って上品で美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
生姜を入れると美味しいと母から聞いたので、作ってみました。

バイ貝の生姜煮

茅乃舎のだしと生姜を使って上品で美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
生姜を入れると美味しいと母から聞いたので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バイ貝 6個
  2. 下茹で用の水 バイ貝がかくれるくらいたっぷり
  3. 適量
  4. だし汁(茅乃舎のだし) 400cc
  5. ⭐酒 50cc
  6. ⭐しょうゆ 大さじ3
  7. ⭐みりん 大さじ3
  8. 生姜薄切り 5枚

作り方

  1. 1

    バイ貝は水を何回か変え、たわしで綺麗に洗う。鍋にたっぷりの水と3%程の塩とバイ貝を入れ下茹でする。

  2. 2

    鍋の水が沸騰して2分したらバイ貝をザルにあげる。

  3. 3

    今回は人気の茅乃舎のだしを使います。

  4. 4

    鍋に水と茅乃舎のだしパックを入れ沸騰後中火で3分煮出して取り出します。

  5. 5

    鍋に⭐の調味料と生姜とバイ貝を入れ中火で蓋をして15分程煮ます。

  6. 6

    お皿に盛り付けて出来上がり。すぐに食べない時は祖熱をとって冷蔵庫に入れましょう。

コツ・ポイント

濃いめのだしにしたいときは水500ccにだしパック2袋でしましょう。
出来たてを食べても上品で美味しいですが、一晩おくと深い味になります。お好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MAKIコス
MAKIコス @cook_40193266
に公開

似たレシピ