簡単おいしいベジタリアンキッシュ

Bonap @cook_40206172
生地にバターと卵を使わないのでヘルシーな仕上がりに。生地作りに10分しかかからないのも魅力♡
このレシピの生い立ち
フランスのママが作ってくれたベジタリアンキッシュが美味しかったので、自分で再現してみました。バターではなくオリーブオイルをたくさんつかっているので重くならず美味しく食べられる点が気に入っています。
簡単おいしいベジタリアンキッシュ
生地にバターと卵を使わないのでヘルシーな仕上がりに。生地作りに10分しかかからないのも魅力♡
このレシピの生い立ち
フランスのママが作ってくれたベジタリアンキッシュが美味しかったので、自分で再現してみました。バターではなくオリーブオイルをたくさんつかっているので重くならず美味しく食べられる点が気に入っています。
作り方
- 1
大きなボールに小麦粉、オリーブオイル、水と牛乳、塩を加えて生地の色にムラがなくなるまで捏ねます。
- 2
生地ができたら平たくのばし、キッシュの型にはめます。
- 3
生地にジェノベーゼソースを塗り、更にトマト、マッシュルーム、くるみをトッピングします。
- 4
180℃のオーブンで約30分、生地がきつね色でサクサクになるまで焼きます。
- 5
焼きたての内にバジルの葉を散らし、塩胡椒を適量加え、最後にグラナパダーノチーズをすりおろしてできあがり!
コツ・ポイント
バジルとチーズの食感、香りを楽しむために、あえてキッシュを焼き上げてからトッピングするのがコツ。クリーミーな味わいを楽しみたい場合にはグラナパダーノではなく、モッツァレラにしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
卵がダメでも!食べたい♡豆腐キッシュ 卵がダメでも!食べたい♡豆腐キッシュ
卵アレルギーの息子(2歳)&キッシュ好きなパパママ。一緒に食べれてハッピー♡卵も生クリームも使わないのでヘルシー♡ みやこまい -
-
-
-
-
ふわっとジューシーキッシュ♪ ふわっとジューシーキッシュ♪
生地は餃子の皮で代用!!中身は混ぜて流し込んで焼くだけの超お手軽料理♪なのに手がかかってるように見えてオトク(๑→‿ฺ←๑)しかも、油やバターを使わないのでとってもヘルシー ひよこっきー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19029462