鮭のちゃんちゃん風みそ汁

aoiのきっちん
aoiのきっちん @cook_40200530

ちゃんちゃん焼きのアレンジです♪
このレシピの生い立ち
ちゃんちゃん焼きより温かいものが食べたくて汁物にしました。

鮭のちゃんちゃん風みそ汁

ちゃんちゃん焼きのアレンジです♪
このレシピの生い立ち
ちゃんちゃん焼きより温かいものが食べたくて汁物にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 秋鮭 2〜3きれ
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. しめじ 1袋
  4. キャベツ 1/5個
  5. バター 5〜10㌘
  6. 生姜(チューブ可) 少量
  7. 和風だし 小さじ2杯
  8. みりん 小さじ1杯
  9. 味噌 大さじ1強

作り方

  1. 1

    玉ねぎを5㍉幅に切る。

  2. 2

    キャベツをざく切りにする。

  3. 3

    しめじをほぐす。

  4. 4

    秋鮭を食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    鍋にバターを入れ鮭を皮を下にして置き塩こしょうして中火で焼く。

  6. 6

    少ししたら玉ねぎ、しめじを鮭の上に乗せる。

  7. 7

    鮭の皮に焼き色が付いたら全体的に混ぜ酒を入れる。

  8. 8

    水を700cc入れ和風だし、すりおろし生姜を入れる。

  9. 9

    沸騰したらみりんを入れあくを取る。

  10. 10

    火を少し弱め味噌を入れる。

  11. 11

    キャベツを入れしんなりするまで煮る。

コツ・ポイント

*鮭は必ず皮目から焼いて下さい。

*バターの代わりにマーガリンでも代用できます。

*調味料はお好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aoiのきっちん
aoiのきっちん @cook_40200530
に公開
ズボラ主婦が気まぐれに投稿しています
もっと読む

似たレシピ