山いも豆腐のしょうがあん

Hana*゜ @cook_40210148
簡単なのに小料理屋っぽい味に。
油物を一切使わないのでヘルシー。
ダイエットや晩酌の際の箸やすめにも。
このレシピの生い立ち
豆腐の賞味期限が近かったので、消費に。
山いも豆腐のしょうがあん
簡単なのに小料理屋っぽい味に。
油物を一切使わないのでヘルシー。
ダイエットや晩酌の際の箸やすめにも。
このレシピの生い立ち
豆腐の賞味期限が近かったので、消費に。
作り方
- 1
ボウルに豆腐を入れ、そこに皮をむいてすりおろした山芋を入れて、泡だて器等でムラなく混ぜる。
- 2
1に、だしの素・薄口しょうゆを入れて、よく混ぜる。
- 3
2を茶碗蒸し用の器の7分目までに入れ分ける。
それぞれにラップをかけて600wの電子レンジで3~5分ほど加熱する。 - 4
加熱している間にあんを作る。
めんつゆと水を鍋に入れて沸騰させる。 - 5
沸騰したら弱火にして、しょうがを入れて軽く混ぜ、すぐに水溶き片栗粉を入れて素早く混ぜる。
とろみがついたら火を止める。 - 6
3に、器の8分目まで5を入れ、最後に小ねぎをちらす。
※加熱後の器は熱いのでやけどに注意してください。
コツ・ポイント
茶碗蒸し用の器がない場合は、同サイズの耐熱皿(ココット皿等)でも可。
しょうがはあまり火を通しすぎないほうがよいので、5はなるべく素早く行ってください。
しょうが抜きであんを作り、器にのせた後にしょうがを直接すりおろしてもよいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19031982