チョコバナナのプチカップケーキ

チモシー♪
チモシー♪ @cook_40214167

チョコとバナナの香りが絶妙!
デコレーションするので生地は甘さ控えめにしてあります。初心者向けに丁寧に解説♪
このレシピの生い立ち
去年はガトーショコラにしたので、今年は違うものを、と考えました(*^^*)

チョコバナナのプチカップケーキ

チョコとバナナの香りが絶妙!
デコレーションするので生地は甘さ控えめにしてあります。初心者向けに丁寧に解説♪
このレシピの生い立ち
去年はガトーショコラにしたので、今年は違うものを、と考えました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100均Sサイズカップ 20個分+オマケ1個
  1. チョコレート 120g
  2. バナナ 250g(3本位)
  3. 3個
  4. バター 50g
  5. 薄力粉 200g
  6. ベーキングパウダー 6g
  7. ホワイトチョコ 40gくらい
  8. トッピング(好みの物) 少々

作り方

  1. 1

    マグカップなどで、チョコの半分を電子レンジで溶かします。そこにバターを入れ混ぜ、バターが溶けきらないときは再度レンジへ。

  2. 2

    残りのチョコを刻みます。画像は小学生が切ったのでかなり大きな物もありますが、チョコがゴロゴロしているのも美味しいです。

  3. 3

    バナナ2本をレンジで加熱して潰しペースト状に、残りは生のまま軽く潰して混ぜます。(加熱する事で水分が減り甘味が増します)

  4. 4

    バナナに卵3個と刻んだチョコを混ぜ、溶かしたバターとチョコも混ぜます。

  5. 5

    薄力粉200gとベーキングパウダー6gを、振るいながら 4 に加えます。ボールに沿うように外から中へとサックリ混ぜます。

  6. 6

    混ぜ方を詳しく。
    スプーンで、奥から手前に、下から上にすくって返します。反対の手でボールを手前に回しながら繰り返します。

  7. 7

    回りから混ぜると中心に粉が溜まるので底から返しながら、画像くらいの粉の残り加減まで混ぜます。練らない為のポイントです。

  8. 8

    混ぜた時のスプーンで山盛り程度にすくって、コーヒースプーンの裏側でカップに落とします。

  9. 9

    底の隅まで生地が届くように、スプーンの裏の先で押して行きます。回しながら全周すると、形も丸く整います。

  10. 10

    カップの6割くらいまで生地を入れると、こんな感じになります。真ん中は余り生地を味見用に。余らなければ作らなくて良いです。

  11. 11

    余熱したオーブンで、180度で15分前後で焼き上がります。うちの場合、半分カップに入れたくらいで余熱し始めて丁度です。

  12. 12

    焼き上がったら冷まして、デコレーションします。
    うちの場合は、マグカップで溶かしたチョコをスプーンでたらしました。

コツ・ポイント

板チョコを使う場合、分量が中途半端なら、足りない量をホワイトチョコの余りで補っても大丈夫です。
例) 板チョコ55g ✖ 2枚 、ホワイトチョコ55g ✖1枚
→板チョコが少し足りないので、溶かして混ぜ込む方にホワイト10gを足す。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チモシー♪
チモシー♪ @cook_40214167
に公開

似たレシピ