じんわり旨い~スペアリブのカレー☆

yukiじるし
yukiじるし @cook_40052723

旨味深し・・コク深し・・
味わって食べてしまうカレーです・・☆
スペアリブもほろっとうま~い♪
このレシピの生い立ち
じっくり煮込む肉は、やっぱり脂の多い部分を使った方がしっとり美味しく仕上がると思っています。スペアリブは骨から出る旨味も一緒に調理できるので、初めて作ってみたときは、想像以上の美味しさに感動!忙しい日の前日に作ったりしています。

じんわり旨い~スペアリブのカレー☆

旨味深し・・コク深し・・
味わって食べてしまうカレーです・・☆
スペアリブもほろっとうま~い♪
このレシピの生い立ち
じっくり煮込む肉は、やっぱり脂の多い部分を使った方がしっとり美味しく仕上がると思っています。スペアリブは骨から出る旨味も一緒に調理できるので、初めて作ってみたときは、想像以上の美味しさに感動!忙しい日の前日に作ったりしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. スペアリブ 800g
  2. 玉ねぎ(スライス) 3個
  3. にんじん(荒みじん切り) 1本
  4. セロリ(薄切り) 1本
  5. 顆粒ブイヨン(又はコンソメ) 大さじ1
  6. 1L
  7. カレールゥ(できればフレーク 60g
  8. ☆香辛料 ~すべて小さじ1/2ほど(好みで増↑)
  9. クミン(シード・パウダー)
  10. キャラウェイ(シード)
  11. ガラムマサラ
  12. カイエンヌペッパー
  13. ジンジャーパウダー
  14. ガーリックパウダー
  15. など・・お好みで 私はこれ全部♪

作り方

  1. 1

    スペアリブの表面を中火で焼く。ひっくり返しながら焼いていると脂がだんだんと出てくる。

  2. 2

    肉が香ばしく焼け、脂がたっぷりと出たら、肉を鍋にうつす。

  3. 3

    鍋に水とブイヨン(コンソメ)を入れ、煮始める。

  4. 4

    肉の旨味と脂が残ったフライパンで玉ねぎを炒める。中火。

  5. 5

    全体に脂がまわって、透き通ってきたら、時々かき混ぜるくらいでOK。焦がさないように火加減調整。

  6. 6

    30分ほどしてくったり飴色になったら~

  7. 7

    にんじん、セロリと香辛料すべて加えて、野菜がしんなりするまで炒める。

  8. 8

    ”3”の鍋に”7”を入れて、弱火でじっくりコトコト~蓋をして2時間くらい・・・。肉が柔らかくなるまで煮込む。

  9. 9

    時間に余裕があれば室温まで冷めた”8”を鍋ごと冷蔵庫で冷やす。(一晩おくとgood)完全に冷えたら固まった脂を取り除く。

  10. 10

    火にかけ、煮立ったらルゥを入れ、溶かす。味をみて、ルゥの量を加減してね。

  11. 11

    最後にもう一度ガラムマサラを振ると、とってもいい香り・・・。出来上がり。

  12. 12

    軟骨も食べられますよ。

コツ・ポイント

基本の野菜以外にも、じゃがいも、トマトなど、好きな野菜を入れてくださいね。
ルゥはフレーク状のタイプが濃さを調整しやすいので、おすすめです。
脂をとる作業をしない場合は、煮込みあがったらルゥを入れてくださいね。
食べる時は骨に注意して~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukiじるし
yukiじるし @cook_40052723
に公開
大好きなものをたくさん載せたキッチンです・・・✿~レシピ内容適宜見直し訂正しております~★より美味しく作れますように・・・・・cpカレー部 No.8blog: https://ameblo.jp/yukipan18/
もっと読む

似たレシピ