あさりと小松菜のにんにくオイル蒸し煮

うさぎのシーマ @usagi_shiima
たっぷりのにんにくと美味しいオイルを使うのがポイント
シンプルで飽きない、我が家で定番の小松菜レシピです(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
栄養価が高い冬の小松菜
毎日食べていますが、シンプルなオイル蒸し煮は量も多く食べられるのでお気に入りです。
小松菜だけでも良いのですが、息子が好物のあさりを加えて作ることが多くなりました。Caや鉄も多く元気が出る、大好きな食べ方です♡
作り方
- 1
・絹厚揚げは、ザルに入れ熱湯をかけて油抜き
一口大に切っておく・小松菜は水で洗い、ザルに上げる
(水を切り過ぎない) - 2
厚みのある鍋(staub鍋使用)にあさり⇒厚揚げ⇒小松菜とにんにくの順に重ね、塩をふり、オイルを回しかけ蓋を被せる
- 3
鍋を弱~中火にかけ、5~10分かけてゆっくりと火を通す
途中、あさりの殻が開いたら上下を返す
- 4
お好みですが、小松菜はクタクタに煮えた位がお勧めです♬
食べる時にお好みでオイスターソースをちょろっと垂らしても◎
コツ・ポイント
・ムラなく浅利に火が通る様、あさりを鍋の一番下に置きます。また、焦げ付かない様、小松菜は濡れたままでお鍋に入れて下さい
・絹揚げは娘も好きでよく加えますが、なくてもOKです
・シンプルな料理なので、ぜひ美味しいオイルで作って下さいね♬
似たレシピ
-
-
簡単!小松菜とあさりの酒蒸し!レンチン♡ 簡単!小松菜とあさりの酒蒸し!レンチン♡
カテゴリ掲載レシピ♡子供も大好物アサリ!ふっくらアサリと青菜で春の味。小松菜もパクパク食べられるシンプルで美味しい一品♡ 魅惑星ジーン -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19034850