ハロウィンにも★かぼちゃとキノコのドリア

フィリング作りで残ったかぼちゃの皮をハロウィンデコに大活用!エリンギ、舞茸、しめじの3種のきのこ、玉ねぎにお肉たっぷり♪
このレシピの生い立ち
2018年10月のスパイス大使活動のテーマが「かんたん&楽しい♪HAPPYハロウィンレシピ」GABANさんのナツメグ(パウダー)を使用☆ドリアに使う、かぼちゃ、合いびき肉、チーズなどととてもナツメグは好相性!!チーズ料理は私の大好物です★
ハロウィンにも★かぼちゃとキノコのドリア
フィリング作りで残ったかぼちゃの皮をハロウィンデコに大活用!エリンギ、舞茸、しめじの3種のきのこ、玉ねぎにお肉たっぷり♪
このレシピの生い立ち
2018年10月のスパイス大使活動のテーマが「かんたん&楽しい♪HAPPYハロウィンレシピ」GABANさんのナツメグ(パウダー)を使用☆ドリアに使う、かぼちゃ、合いびき肉、チーズなどととてもナツメグは好相性!!チーズ料理は私の大好物です★
作り方
- 1
ねぎ、にんにくはみじん切りにする。
- 2
エリンギはみじん切りにして、舞茸は小房にわけ、しめじは石突きを取り除き3等分位にきる。
- 3
電子レンジ対応の耐熱容器に、工程1と工程2で切りそろえた全ての材料を入れる。
- 4
そして、600Wの電子レンジで、玉ねぎが透明になるまで約2分ほど加熱する。
- 5
合いびき肉も加えて、ひき肉にしっかり火が通るまで、さらに約3~4分ほど加熱調理する。
- 6
塩、胡椒で味を整えお肉のフィリングを作ったら、容器の中にたまっている煮汁をかぼちゃペーストにかける。
- 7
その煮汁をしっかりかぼちゃペーストになじませ、かぼちゃのフィリングも作る。
- 8
お肉のフィリング、かぼちゃのフィリング、それぞれに、ナツメグをふりよく混ぜ合わせる。
- 9
オーブンを180℃に予熱を始める。
- 10
グラタン皿にサラダ油を塗り、ご飯を敷き詰める。
- 11
中心部分に横方向にかぼちゃのフィリングで長方形を作り、ご飯の上に盛り合わせる。
- 12
周辺全体にお肉のフィリングを盛り合わせ、お肉のフィリングの上にチーズをのせる。
- 13
ジャックランタン型に切り抜いたかぼちゃの皮をグラタン皿の中心にのせる。
- 14
オーブンに入れて、表面に焼き色がつくまで、約15分~20分ほど焼く。
- 15
※他の完成料理写真。
- 16
※他の完成料理写真。
- 17
※他の完成料理写真。
コツ・ポイント
ブログでの「ハロウィン★かぼちゃとキノコのドリア」の作り方~!
→https://blogs.yahoo.co.jp/nobunobu19772000/38711852.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪
似たレシピ
-
簡単でちょっと贅沢♪ビーフシチュードリア 簡単でちょっと贅沢♪ビーフシチュードリア
ビーフシチューはGABANさんのクローブで香り良い仕上げで、ドリアではカラフルペパーのアクセントをプラスした仕上げに~♪ *nob* -
-
ハロウィンにGOOD♪和風かぼちゃドリア ハロウィンにGOOD♪和風かぼちゃドリア
普段の食卓、ハロウィンパーティーにピッタリのかぼちゃを使ったドリアです♪面倒なホワイトソース作りがなくて楽ちんです^^ まさひ -
-
簡単ハロウィン★丸ごと南瓜のドリア^ ^ 簡単ハロウィン★丸ごと南瓜のドリア^ ^
ハロウィンパーティーを華やかに✨リゾット風の南瓜ドリア!!*\(^o^)/*子どもも大絶賛間違いなしっ♡♡ ✩kurumilk✩ -
レンジで簡単!鮭とかぼちゃのドリア レンジで簡単!鮭とかぼちゃのドリア
焼いた鮭の切り身とかぼちゃの煮物をクッキングペーパーを使って、レンジでチンだけのドリアに大変身させちゃいました! Go Blue! -
-
-
-
カボチャ煮物残りでカボチャドリア♪ カボチャ煮物残りでカボチャドリア♪
前日の晩ご飯にかぼちゃの煮物♪が、なぜだか2~3個残っちゃう我が家(笑)そんなカボチャは私の翌日ランチになります❤ orangeroom -
-
その他のレシピ