ふわふわ卵のいわし蒲焼き丼

てーぶるすぷーん @cook_40050927
息子の夜食に鰯の蒲焼丼を作りました。ボリュームupのためにふわふわ卵ものせて・・・。
このレシピの生い立ち
照り焼きのタレを自分で作るときもありますが、蒲焼のタレがあればとても簡単に出来ます。ふわふわ卵ですが、錦糸卵でも良いと思います。
いわしの代わりにさんまでも。
簡単夜食に良いかと思い、覚え書き程度のつもりで載せました。
ふわふわ卵のいわし蒲焼き丼
息子の夜食に鰯の蒲焼丼を作りました。ボリュームupのためにふわふわ卵ものせて・・・。
このレシピの生い立ち
照り焼きのタレを自分で作るときもありますが、蒲焼のタレがあればとても簡単に出来ます。ふわふわ卵ですが、錦糸卵でも良いと思います。
いわしの代わりにさんまでも。
簡単夜食に良いかと思い、覚え書き程度のつもりで載せました。
作り方
- 1
いわしは開いてした処理しておく。片栗粉をまぶす。サラダ油をフライパンに入れ両面こんがり焼く。
- 2
別のフライパンで卵・昆布茶・水をよくといたものを半熟加減に焼いておく。
- 3
茶碗にご飯を盛り付け、2の卵をふんわりのせる。
- 4
鰯が両面こんがりと焼けたら、うなぎの蒲焼のタレをかける。かけたら火を止め焦げ付かないように絡める。
- 5
鰯をまな板で適当な大きさに切る。3.に盛り付け、カイワレななど添える。
- 6
*ご飯と別々に食べたい時は、皿に盛り付けても・・・。
コツ・ポイント
コツは特にはありませんが、タレを入れるときに火がついていると焦げ付きやすいので注意する。
似たレシピ
-
㊴ 「丼、丼、食べて!」鰯の蒲焼き弁当♡ ㊴ 「丼、丼、食べて!」鰯の蒲焼き弁当♡
マラソン大会に向け体力を付けさせる為、「丼、丼、食べて」シリーズ第三弾。鰯の蒲焼き丼♡タレは前回の鰻のタレと山椒を使用。 クックC8I0I5☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19035512