えのきとピーマンナムル

新子dining @cook_40172265
ボリュームたっぷりに、作って。歯ざわりが良くてついついご飯が進む。冷蔵庫で3日くらい持ちます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中の常備菜の一つ
えのきとピーマンナムル
ボリュームたっぷりに、作って。歯ざわりが良くてついついご飯が進む。冷蔵庫で3日くらい持ちます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中の常備菜の一つ
作り方
- 1
ピーマンは、縦に半分に切り、種を取って繊維に直角に切ります。
- 2
えのき茸は、石づきを取って、食べやすい様バラします。
- 3
沸騰させたお湯に塩(分量外)ひとつまみ入れ、ピーマンをサッと(色が鮮やかになる)茹 で…
- 4
続いて、えのき茸をサッと茹でザルをあげます。ザルを軽く振って水気を切って…
- 5
ボウルに、めんつゆ(稀釈タイプ)、胡麻油、粗挽き胡椒入れ、温かいうちに、えのき茸とピーマンを混ぜ混ぜ。味見して、炒り胡麻
- 6
出来上がり
コツ・ポイント
ピーマンとえのき茸を茹ですぎない。軽く水気を切って、(水気を切りすぎない)熱いうちに混ぜ混ぜ。
似たレシピ
-
-
もやしのナムル(とまと記念館) もやしのナムル(とまと記念館)
【東海市公式】 手軽に作れる常備菜です。一度にたくさん作っておくと便利。冷蔵庫で3日ほど持ちます。このレシピの生い立ち東海市とまと記念館オリジナルメニューとまと記念館とはトマトde健康プロジェクトにおける食の活動拠点として健康メニューの提供をしています。東海市食生活改善推進員と管理栄養士が中心となり、トマトや野菜にこだわった健康メニュー提供しています。 東海市 -
-
-
【簡単節約】もやし人参ピーマンのナムル♪ 【簡単節約】もやし人参ピーマンのナムル♪
✿話題入り感謝✿お財布ピンチの時にピッタリな簡単に作れるお野菜の副菜です!密閉容器で冷蔵庫で2~3日保存出来て便利♪ よよっち♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19036062