タンドリーポークのカレー

うっひー
うっひー @cook_40037114

かりっと焼いたタンドリーポークとゴーヤチップスをトッピング!香ばしく本格的だけど、案外すぐにできちゃうところが魅力です!
このレシピの生い立ち
いつもと違うカレーが作ってみたくて考えました。

タンドリーポークのカレー

かりっと焼いたタンドリーポークとゴーヤチップスをトッピング!香ばしく本格的だけど、案外すぐにできちゃうところが魅力です!
このレシピの生い立ち
いつもと違うカレーが作ってみたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉カレー用角切り 180g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. トマトソース(手作りでも市販でも) 1カップ
  4. ☆豚の漬けダレ
  5. ヨーグルト 50cc
  6. 生姜・ニンニクすりおろし 小さじ1 くらいづつ
  7. 白ワイン 大さじ2
  8. ターメリック・パプリカ・ナツメグ たっぷり
  9. カレー粉 大さじ1
  10. タイム・クミン・ナツメグ(あれば 少々
  11. 塩・胡椒 適量
  12. ●仕上げに投入!
  13. トマトケチャップ 大さじ2
  14. ●はちみつ 小さじ1
  15. ●チリパウダー(辛いのが好きな方のみ) 2振り
  16. ●ガラムマサラ 適量
  17. ●カレーパウダー 大さじ1
  18. ●カレーフレーク(または市販のルウ) 大さじ2
  19. 生クリーム 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉に塩・胡椒を刷り込んだ後、☆の漬けダレにつけこみ一晩置く。

  2. 2

    豚肉の汁気を切って、アルミをしいたトースターでかりっとするまで10分ちょっと焼く。

  3. 3

    玉ねぎを千切りにしてオリーブオイルでいため、しんなりしたらトマトソースと豚の漬けダレを入れて煮る。

  4. 4

    少し煮込んだら、●仕上げに投入の調味料を入れて、味見して塩胡椒で味を調え、最後の仕上げに生クリームを入れる。

コツ・ポイント

ゴーヤなどがあったら素揚げにして飾ると彩りがきれいです。
仕上げに加える生クリームで風味がアップ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うっひー
うっひー @cook_40037114
に公開
まいにち楽しく!ブログも見てね!http://uhihinahi.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ