茸の旨煮

sozai
sozai @cook_40196411

茸の出汁をたっぷり味わえます。
このレシピの生い立ち
たっぷりいろいろな茸を楽しみたい秋のメニュー。

茸の旨煮

茸の出汁をたっぷり味わえます。
このレシピの生い立ち
たっぷりいろいろな茸を楽しみたい秋のメニュー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分ほど
  1. しめじ 1パック
  2. 舞茸 1パック
  3. 椎茸 1パック
  4. 乾燥キクラゲ 大4枚
  5. お麩 小さい車麩なら4つ
  6. 長葱 1/2本
  7. ごま 大さじ1
  8. 調味料
  9. ・醤油 大さじ3
  10. ・砂糖 大さじ2
  11. ・みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    キクラゲはぬるま湯に30分くらい浸して戻します。
    お麩は水に20分くらい浸して
    戻してきます。

  2. 2

    しめじ、しいたけ、舞茸など
    茸は食べやすいサイズに切り揃えます。

  3. 3

    長葱は長めにぶつ切りにしたものを斜め半分に切ります。門松型ですね。

  4. 4

    長葱をごま油で炒め、
    香りが立ったら茸を加えて、
    全体に油が回るように合わせます。

  5. 5

    調味料を加え、
    お麩を加えて蓋をし、
    10分煮込んで、出来上がりです!

コツ・ポイント

茸の旨味を含んだお麩が美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sozai
sozai @cook_40196411
に公開
我が家の惣菜レシピです。品数を多く並べたいので、素材を生かします。
もっと読む

似たレシピ