☆韓国家庭料理☆牛大根スープ 소고기무국

petitmar
petitmar @cook_40147332

韓国の家庭料理では定番の牛大根スープ(ソコギムックッ)!牛肉と大根の旨みたっぷり、シンプル簡単&辛くない韓国料理です♪
このレシピの生い立ち
最初は韓国のいろんな料理レシピブログを参考に、何度も作っているうちにこの作り方に。韓国人の主人からもお墨付きのソコギムックッです*^^*

☆韓国家庭料理☆牛大根スープ 소고기무국

韓国の家庭料理では定番の牛大根スープ(ソコギムックッ)!牛肉と大根の旨みたっぷり、シンプル簡単&辛くない韓国料理です♪
このレシピの生い立ち
最初は韓国のいろんな料理レシピブログを参考に、何度も作っているうちにこの作り方に。韓国人の主人からもお墨付きのソコギムックッです*^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6杯分くらい
  1. 牛肉 (脂身のほとんど無いもの) 200〜250g ※もっと多くてもいいです。
  2. 大根 1/3本くらい
  3. ネギみじん切り 適宜
  4. ★にんにくすりおろし 大さじ1
  5. ★醤油 大さじ1
  6. ごま 少々
  7. 1800cc
  8. クッカンジャン(無ければ普通の醤油) 大さじ3
  9. 天日塩 適宜
  10. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    材料です。牛肉はヤンジやサテなどのクッコリ(汁物用牛肉)、日本なら煮込み用の肉を細かく切ったもの。脂身のない細切れでも。

  2. 2

    牛肉に★の材料で下味をつけます。ポイントは手で握るようにしっかり揉み揉みすること。ビニール手袋、無ければビニール袋で。

  3. 3

    大根は縦半分に切った後、さらに縦に四等分にし、繊維を切る方向で長方形の薄切りに。銀杏切りがさらに半分になるような切り方?

  4. 4

    下味を揉み込んだ牛肉を、大きめで厚手の鍋に入れ、弱めの中火で焦げ付かないように混ぜながら炒める。

  5. 5

    牛肉の色が変わったら、大根を加え、大根に油がなじむくらいに軽く炒める。

  6. 6

    牛肉に下味を付けた時に使ったボールに水を入れ、ボールに残った調味料と一緒に鍋に水を注ぐ。水は合わせて1800ccくらい。

  7. 7

    最初は強火でアクが出たらすくい、蓋をしてから弱〜中火で15〜20分くらい煮る。

  8. 8

    クッカンジャンを加えてからさらに10〜15分ほど煮て、仕上げに天日塩で味を整える。普通の醤油なら仕上げの段階で加える。

  9. 9

    大根が透明になるまで煮たら、ネギみじん切り少々を入れた器にスープを注ぎ、胡椒をふって、できあがり〜♪

  10. 10

    【追記】
    肉はもっと多いとさらに美味しいです。材料の分量は、普段作る時に、経済的に負担にならない程度の節約分量です^^;

コツ・ポイント

牛肉は韓牛がベストですが、日本で作るなら脂身の無い煮込み用などでも。肉の下味は手で揉み込むこと、ボールに残った調味料も水と一緒に注ぐこと、大根が透明になるまで煮込むこと。クッカンジャンは汁用醤油。日本の醤油を使う場合は仕上げの段階で味付け。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
petitmar
petitmar @cook_40147332
に公開
韓国在住、日本の味が恋しくなった時、皆様のレシピを参考にさせていただいてます!・2018年4月また会社勤め復活して働く母復活。忙しいですが、できる時には料理したい!クックも休み休みながらゆっくり続けていきたいです(*^o^*)・クックパッドブログはじめました(^^)『今日のpetitmarごはん』https://petitmar.cookpad-blog.jp/
もっと読む

似たレシピ