韮は春ですね!◎桜えびとニラのお焼◎

まりじゃば @cook_40211763
簡単です!おこげご飯が香ばしく、ラー油と醤油タレに合います。
このレシピの生い立ち
子供のころから食べていて、「どんどん焼き」と呼んでます。満州にいるとき覚えたらしく、祖母も母もいつも作ってくれましたが、レシピにすると配合が難しくて、この味が一番近いと思います。
韮は春ですね!◎桜えびとニラのお焼◎
簡単です!おこげご飯が香ばしく、ラー油と醤油タレに合います。
このレシピの生い立ち
子供のころから食べていて、「どんどん焼き」と呼んでます。満州にいるとき覚えたらしく、祖母も母もいつも作ってくれましたが、レシピにすると配合が難しくて、この味が一番近いと思います。
作り方
- 1
材料☆をぜんぶボールに入れて、全体をさっくりとかき混ぜます。(ご飯はレンジで温めた方が◎)
- 2
大さじ2をフライパンで熱し、材料の半分を広げる。ゴロゴロしているところは、ヘラで根気よく伸ばしながら、中火で焼く。
- 3
裏側を除き、焦げ目がついてたら、ひっくり返して中まで焼けたら、仕上げにごま油を入れて、カリッとなればできあがり。
- 4
おしょうゆにラー油を入れて、つけながらいただく。
- 5
❤この分量で、26cmフライパンで2枚焼けます。まわりがボコボコですが、かりかりお米感が味わえます。
- 6
❤生地を柔らかくするには、ご飯だけを半分の量にします。表面はカリッとします。
- 7
コツ・ポイント
❤桜えびとニラを増量も◎
❤( )は2人分、1枚分です。
❤ご飯1杯は100gです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カリカリ☆ニラと桜えびのタレ無しチヂミ。 カリカリ☆ニラと桜えびのタレ無しチヂミ。
ニラと桜えびたっぷり☆分量簡単&表面カリッと。生地にしっかり味付けしてあるからタレ無しで美味★おつまみにもオススメです。 まる78 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19041306