黒ごまローストポーク

ハルちゃんまま
ハルちゃんまま @cook_40039045

表面にすり込んだゆず胡椒の風味と、黒ごまの香ばしさがマッチ。とてもやわらかいローストポーク。冷めてもおいしい主役です。
このレシピの生い立ち
さっぱりとしたポークフィレに一工夫。香ばしいゴマの風味を加えたのがこの一品でした。

黒ごまローストポーク

表面にすり込んだゆず胡椒の風味と、黒ごまの香ばしさがマッチ。とてもやわらかいローストポーク。冷めてもおいしい主役です。
このレシピの生い立ち
さっぱりとしたポークフィレに一工夫。香ばしいゴマの風味を加えたのがこの一品でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚フィレ 1ブロック(約400g)
  2. 黒ごま コーティング用
  3. ゆず胡椒 小さじ1
  4. 大さじ2
  5. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    下味が馴染むように、フォークなどでフィレの表面を刺します。

  2. 2

    酒、醤油で下味をつけ、1時間程冷蔵庫に置きます。

  3. 3

    冷蔵庫から取り出し、余分なタレを切ります。ゆず胡椒を全体にすり込み、さらに黒ごまを押えるように全体にまぶします。

  4. 4

    肉をオーブンシートに乗せ、200度のオーブンで約30分焼きます。

  5. 5

    少し冷ましてからスライス。盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

ゴマをコーティングする時、手のひらで軽く押えつけるようにするとゴマがしっかり付きます。焼き上がり、熱いうちにスライスすると、肉が崩れやすくゴマがはがれやすいので、冷ましてから切ります。味の好みにより、わさび醤油をつけて食べても美味しいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハルちゃんまま
ハルちゃんまま @cook_40039045
に公開
シドニー在住。日本の味を毎日味わいたいが故に、簡単で美味しいおもてなし料理に挑戦中。主婦の知恵って凄いなぁ、とつくずく思う今日この頃。クックパッド投稿の皆様に感謝!大いに参考にさせて頂いてます。甘い物好き年下の旦那様に、ヘルシーな手作りスイーツをとこれまた挑戦中。
もっと読む

似たレシピ