簡単♪台湾ミンチ*名古屋めし風まぜそばに

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

ご当地グルメ*ニンニクがきいた醤油味のピリ辛な肉そぼろ。
手軽に作り置き♪辛さ調整OK♪
ランチ、夕食に、余ったらチャーハンに♪

このレシピの生い立ち
『麺屋はなび』さんのの台湾ミンチはもっとニンニクと唐辛子が入っているのですが、それを参考に家族の好みの味で作りました。

簡単♪台湾ミンチ*名古屋めし風まぜそばに

ご当地グルメ*ニンニクがきいた醤油味のピリ辛な肉そぼろ。
手軽に作り置き♪辛さ調整OK♪
ランチ、夕食に、余ったらチャーハンに♪

このレシピの生い立ち
『麺屋はなび』さんのの台湾ミンチはもっとニンニクと唐辛子が入っているのですが、それを参考に家族の好みの味で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひき肉 200g
  2. ニンニク 2〜4かけ(1かけ~)
  3. 鷹の爪or小口切り唐辛子 1〜4本(無しでもOK)
  4. 小さじ1/2
  5. こしょう 少々
  6. 紹興酒or酒 小さじ2
  7. みりん 小さじ2
  8. 砂糖or甜菜糖 小さじ1
  9. しょうゆ 小さじ2
  10. 〈トッピング〉
  11. 卵黄or温泉たまご 人数分
  12. 水菜レタスニラ、かいわれ大根、など 適量
  13. 麻辣ペッパーor唐辛子フレークorラー油orねぎ お好みで
  14. トマトorミニトマト お好みで
  15. 〈活用〉
  16. 焼きそばタコライス、おにぎり 適量

作り方

  1. 1

    ニンニクと唐辛子を油(分量外)で炒める。
    ※唐辛子の種を入れなければ、そんなに辛くならないですよ。

  2. 2

    ひき肉と塩こしょうを加えて炒め、脂が多いようならペーパーなどに吸わせて捨てる。

  3. 3

    紹興酒を加えて煮立ったら、砂糖、みりん、しょうゆを、加えて水分がある程度とぶまで炒める。

  4. 4

    ※ニンニク少なめ、鷹の爪なしでもOK。
    お子様にも食べやすいですよ♪

  5. 5

    ラーメンにのせたり、もやしと炒めたり、チャーハンや野菜炒め、いろんな料理に使えますよ。

  6. 6

    ご飯にのせて卵黄トッピングも美味しいですよ♪

  7. 7

    ※卵白はプリンの空きカップなどにラップを敷いて入れ、冷凍保存しています。

  8. 8

    チーズ、トマトなどをトッピングして、タコライス風にも。
    ※スライスチーズでダイスチーズ→

  9. 9

    鷹の爪を加えずに作り、唐辛子やラー油をふりかけるのもオススメ。
    ※こちらはカルディで購入した麻辣ペッパー。

  10. 10

    〈焼きそば〉
    麺をごま油で炒め、もやしと半量のニラを加えて更に炒める。

  11. 11

    残りのニラと台湾ミンチ、卵黄をトッピングする。

コツ・ポイント

ニンニクを少なめに、鷹の爪は無しの場合でも美味しいですので、辛いのが苦手な方やお子様にオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ