あんかけ焼き素麺

fomi
fomi @cook_40082694

あんかけ焼きそばを素麺で作ってみました。
夏の残りの素麺で。
このレシピの生い立ち
夏の残りの素麺をボリュームたっぷりで食べたいと思いました。

あんかけ焼き素麺

あんかけ焼きそばを素麺で作ってみました。
夏の残りの素麺で。
このレシピの生い立ち
夏の残りの素麺をボリュームたっぷりで食べたいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ■麺
  2. 素麺 100g
  3. ごま 小さじ2
  4. ■あんかけ
  5. にんじん 1/4本
  6. ピーマン 1個
  7. しめじ 1/2パック
  8. 長ネギ 1/3本
  9. 豚肉スライス 50~100g
  10. 生姜みじん切り 1片分
  11. ■あんかけ調味料
  12. 大さじ1
  13. オイスターソース 大さじ1
  14. ナンプラー 小さじ1/2
  15. 鶏がらスープ 150cc
  16. 塩・胡椒・ラー油 少々
  17. 水溶き片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    素麺用のお湯を沸かす。

  2. 2

    人参は短冊切り、ピーマンは縦に細切り、ネギは斜め切り、しめじは石づきを取りほぐし、豚肉を食べ易い大きさに切る。

  3. 3

    素麺を固めに茹でザルにあけ流水で洗い、水気をよく切る。

  4. 4

    フライパンに素麺とごま油小さじ1を入れて絡める。

  5. 5

    素麺をフライパン内に広げ、加熱し焼く。ターナーで押し付けるようにして焼くと焼き目が付き易いです。

  6. 6

    焼き目が付いたら表裏返し、両面焼く。仕上げに鍋肌からごま油小さじ1を回しかけカリっとさせる。皿に盛り付ける。

  7. 7

    空いたフライパンにサラダ油(分量外)と生姜を弱火で加熱し香りを出す。

  8. 8

    豚肉、人参、ピーマン、しめじ、ネギを順に炒める。

  9. 9

    具に火が通ったら、酒・オイスターソース・ナンプラーを加え炒め合わせ、鶏がらスープを加え、塩・胡椒・ラー油で調味する。

  10. 10

    火を止め、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  11. 11

    素麺の上にあんかけをかけてできあがり。

コツ・ポイント

レシピが長くなりましたが至って簡単です。
素麺にごま油を絡めて焼くと風味が良くなります。
具は冷蔵庫と相談して、好きなものや残り野菜などで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fomi
fomi @cook_40082694
に公開
料理をしているときは我を忘れる程集中してしまいます。 日々の料理をブログにも掲載しています。http://bonappetit-homi.blogspot.com
もっと読む

似たレシピ