ポリ袋で超簡単!白菜の浅漬け♪

お魚キッチン
お魚キッチン @cook_40055206

重石も漬物容器も要りません!
ポリ袋と2%の塩で白菜1枚から漬けられます。
このレシピの生い立ち
白菜を丸ごと1個買ったので!

ポリ袋で超簡単!白菜の浅漬け♪

重石も漬物容器も要りません!
ポリ袋と2%の塩で白菜1枚から漬けられます。
このレシピの生い立ち
白菜を丸ごと1個買ったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り易い分量
  1. 白菜 4枚(約300g)
  2. 6g(白菜の2%)
  3. 鷹の爪 1/2本~
  4. 昆布 1㎝×5㎝位~
  5. 大1

作り方

  1. 1

    白菜を洗い計量しざく切りにする。(今回約300gでした)
    2%の塩を用意する。(今回6g)

  2. 2

    ポリ袋に1・鷹の爪・キッチン挟みで細く切った昆布・水を入れモミモミ、空気を抜いて縛り冷蔵庫へ!漬け時間はお好みで!

  3. 3

    洗わず水分を絞り器へ!
    写真は半量です。

コツ・ポイント

面倒でも計量することで、丁度良い味の浅漬けになります。他にきゅうり・にんじん・生姜等を入れてもOK!その場合も全量の2%です。
昆布は切ることで旨味が沢山出るし、そのまま食べられます。
水は白菜から早く水分を出すために入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お魚キッチン
お魚キッチン @cook_40055206
に公開
2012 / 11 / 08 にMYキッチンを開設!食後の片付けは嫌いだけど料理を作るのは好きです。クックパッドでレパートリーを増やせたら良いな~って思って始めたら、想像以上にハマってしまいした。レシピを探したり、つくれぽを送ったり、自分のレシピをのせたり毎日楽しんでいます。皆様からのつくれぽがとっても嬉しく励みになっています。マーガリンしらす飯ファンクラブ(くららかさん) 会員№6 
もっと読む

似たレシピ