手作り餃子

みっちゃんばあ70
みっちゃんばあ70 @cook_40144390

孫が大好きなのでいつ来ても食べられるように作って冷凍しています。
このレシピの生い立ち
ずいぶん昔に、親戚のおばさんが教えてくれたレシピです。

手作り餃子

孫が大好きなのでいつ来ても食べられるように作って冷凍しています。
このレシピの生い立ち
ずいぶん昔に、親戚のおばさんが教えてくれたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餃子の皮(大判) 20枚
  2. 豚ひき肉 200g
  3. キャベツの葉 3枚
  4. ニラ 1/2束
  5. にんにく(すりおろし) 2片
  6. 味噌 小さじ1
  7. 塩、胡椒 少々
  8. ごま油(具の中) 小さじ1
  9. 味の素 少々

作り方

  1. 1

    ①キャベツの葉は芯を削り取り、みじん切りにしておく。
    ➁ニラもみじん切りにし、①と塩を振りもみこんで水気を絞っておく。

  2. 2

    ③ボウルに➁と豚肉、ニンニク、味噌、塩、コショウ、ごま油、味の素を入れて粘りが出るまでもみ込む。

  3. 3

    ④餃子の皮の中央に具を載せ、上半分の皮の縁に水をつけ、手前の皮を右に3つ、左に3つのひだを中心に寄せて半月にする。

  4. 4

    ⑤フライパンを強火にかけ、ごま油を注ぎ、④を並べ、底に焦げ目がついたら、頭が見える位の水を入れ、蓋をして中火で蒸す。

  5. 5

    ⑥水気がなくなったら、ごま油を回しかけ、蓋をして強火にし、かりっと焼き上げ、器をフライパンの上にかぶせてひっくり返す。

コツ・ポイント

最後の焼き上がりが、焼きすぎると焦げてしまうし、足りないとカリッと出来ないので慎重にトライしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっちゃんばあ70
に公開

似たレシピ