鮭とジャガイモの炊き込みご飯

うおいち @uoichi
北海道の食材を主に使った洋風炊き込みご飯です。ジャガイモがほっこりとしておいしく、バターの風味が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
北海道を応援しようと思って作りました!
鮭とジャガイモの炊き込みご飯
北海道の食材を主に使った洋風炊き込みご飯です。ジャガイモがほっこりとしておいしく、バターの風味が食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
北海道を応援しようと思って作りました!
作り方
- 1
米を洗い、標準の炊飯より硬め(−50mlくらい)で水加減する。
- 2
鮭の切身に塩を振り30分くらいおく。ジャガイモ、たまねぎは2~1.5cm角に切り、ジャガイモは水にさらす。
- 3
切身を洗って塩を落とし、水気を拭き取ってグリル(フライパンでも可)で両面を焼く。
- 4
焼けたら、切身の形をあまり崩さないように皮と骨を取り除く。パセリはみじん切りにする。
- 5
③の鮭、ジャガイモ、タマネギ、コーンとAの調味料を①の水加減した米に加え炊飯する。
- 6
炊き上がってからバター、きざみパセリ、黒コショウを加え、具の形をあまり崩さないようにざっくりと混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
※写真は③で取り除いた皮をフライパンで炒め、カリッとさせてトッピングに使っています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鮭とじゃがいもの炊き込みごはん 鮭とじゃがいもの炊き込みごはん
焼いてから炊くから、臭みのない美味しい炊き込みご飯!鮭×バター×じゃがいも×だしの最強コンビでおかわり続出のレシピです♪ やまひここんぶ -
-
-
-
-
-
北海道ごはん☆具だくさんの炊き込みご飯 北海道ごはん☆具だくさんの炊き込みご飯
鮭、ジャガイモ、コーンなどがごろごろと入った具だくさんの炊き込みご飯です。材料が北海道名産のものが多かったので「北海道ごはん」と命名。これ一品でご飯も野菜もお魚も食べられちゃいます。子供受けもいいのでおすすめです^^ eyeyechan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19051985