特製デミグラス♪2色のとろとろオムライス

11mnnm22 @cook_40150407
手軽な材料で自家製デミグラスソースができて、カフェみたいなオムライスが食べられます♡
このレシピの生い立ち
カフェでたべたオムライスが忘れられなくて、自宅でも美味しいのが作れないかと試行錯誤で作りました!
特製デミグラス♪2色のとろとろオムライス
手軽な材料で自家製デミグラスソースができて、カフェみたいなオムライスが食べられます♡
このレシピの生い立ち
カフェでたべたオムライスが忘れられなくて、自宅でも美味しいのが作れないかと試行錯誤で作りました!
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、ベーコンは2㎝に切る。その他お好みの具材もあれば用意しておく。
- 2
フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、1を炒める。
※玉ねぎは半量残して後でソース作りに使う。 - 3
具材が炒まったらケチャップ→ご飯の順に入れてその都度炒める。
※ケチャップから入れるのはベチャつき防止のため! - 4
2をお椀などにギュッと詰めてお皿に盛り付ける。
- 5
デミグラスソース作り♪
小鍋にバターを熱して残りの玉ねぎをいためる。 - 6
玉ねぎが透き通るくらいになったら○を全て入れて4〜5分ほど煮詰める。
- 7
オムレツ作り♪
★の材料をよく混ぜ合わせ、溶き卵に加え、白身を切るようにしてよく混ぜる。 - 8
フライパンにバターをよく熱し、弱火にして7を流す。
周りが少し固まってきたら菜箸で外側からぐるっと2〜3週間かき混ぜる。 - 9
※フライパンは煙が出る手前くらいまでよく熱すること!
- 10
そのまま滑らせるようにして4のご飯の上に乗せる。
まだ液体の部分をわざとお皿半分に流すようにする。 - 11
10の半分につくったデミグラスソースをかけ、上にパセリをのせて完成★
コツ・ポイント
卵の火加減に気をつけてください!
ゆるすぎず、固まりすぎずがトロトロに仕上げるコツです★
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19053707