鮭のムニエルを味噌味のあんかけで…

オクタビィア
オクタビィア @cook_40116053

味噌とバターは相性が良いのであんかけを味噌味で作りました。
このレシピの生い立ち
定番のムニエルを和風にと思い付いて作りました。

鮭のムニエルを味噌味のあんかけで…

味噌とバターは相性が良いのであんかけを味噌味で作りました。
このレシピの生い立ち
定番のムニエルを和風にと思い付いて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生鮭 2切れ
  2. 塩胡椒 少々
  3. 小麦粉 少々
  4. バター 大さじ1
  5. (あんかけ)
  6. 玉ねぎ 2分の1
  7. シメジ 半株
  8. ニンジン 4分の1
  9. サラダ油 大さじ1
  10. 味噌 大さじ2
  11. 砂糖 大さじ1
  12. 味醂 大さじ1
  13. とろみちゃん 少々

作り方

  1. 1

    鮭は水洗いしてキッチンペーパーで水気を取り塩胡椒して小麦粉をまぶしておく。

  2. 2

    フライパンにバターをを入れ弱めの中火で皮目から鮭を焼き、色が付いたら裏返す。

  3. 3

    別のフライパンにサラダ油を入れ玉ねぎ、ニンジン、シメジを炒めしんなりしてきたら調味料を入れとろみちゃんでとろみをつける。

  4. 4

    水溶きしなくても、そのまま使えるので便利ですが、 なければ水溶き片栗粉で結構です。

コツ・ポイント

鮭は焦げないように気を付けて皮をパリパリに焼くと美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オクタビィア
オクタビィア @cook_40116053
に公開
和菓子職人です。料理は、ド素人です。お菓子は、レシピをいじると成立しない場合が多いけど料理は、割合自由な所がグッド!?
もっと読む

似たレシピ