お酒すすみますぅー豆腐DEつくね

茶太郎のママ @cook_40213883
豆腐を入れてヘルシーにそして経済的に考えてみました。
このレシピの生い立ち
ミンチが少ししかなくて、でもつくねが食べたくて^_^
お酒すすみますぅー豆腐DEつくね
豆腐を入れてヘルシーにそして経済的に考えてみました。
このレシピの生い立ち
ミンチが少ししかなくて、でもつくねが食べたくて^_^
作り方
- 1
豆腐を電子レンジ500Wで2分加熱し、取り出したら豆腐の上にお皿を乗せて水分をだします。10分くらい置いて。
- 2
手で少し絞った豆腐に、鳥ミンチ、玉ねぎおろし、生姜、にんにく、ごま油、塩コショウ、割りほぐした卵をいれよく練ります。
- 3
フライパンに油を入れ、2のミンチを柔らかいのでスプーンで2杯ぐらい落とし入れながら形を整え両面やきます。
- 4
焼き色が付いたら、お酒をふりいれ10分位弱火で蒸し焼きにします。☆のタレを合わせておきます。
- 5
焼けたらフライパンから取り出し、肉汁の残ったフライパンに☆のあわせた調味料を1分程沸騰させてタレを作ります。
- 6
出来上がったつくねに先程作ったタレをかけて出来上がり^_^
コツ・ポイント
胸肉のミンチはあっさりに、もも肉のミンチはコクがでます。胸肉、もも肉ミンチ混ぜても美味しいです。豆腐を入れず全てミンチでも美味しいですよ。大葉を刻んで入れても美味しいので是非お試し下さい^_^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19056509