豆乳抹茶パン★HB★あん生クリーム

かふかう @cook_40127888
1次発酵までHBにお任せをして、焼くだけ。抹茶風味とあんこの相性はバッチリ‼このまま食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
ちぎりぱん豆乳のレシピ(ID20266193)ふわふわ感、抹茶味でも、美味しいと思いアレンジしてみました。
豆乳抹茶パン★HB★あん生クリーム
1次発酵までHBにお任せをして、焼くだけ。抹茶風味とあんこの相性はバッチリ‼このまま食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
ちぎりぱん豆乳のレシピ(ID20266193)ふわふわ感、抹茶味でも、美味しいと思いアレンジしてみました。
作り方
- 1
PanasonicのHBのパン生地コースに材料をセットします。抹茶の粉も一緒に入れます。
- 2
生地が出来上がったらガス抜きをし、8等分に分けて軽くラップをかけて10分間のベンチタイムです。
- 3
ガス抜きをして丸めて、天板に並べます。
- 4
オーブンの発酵機能を使い、40℃で30分、2次発酵をします。その後、オーブンを190℃に余熱しておきます。
- 5
2次発酵が終わったら、強力粉を茶こし等で生地の上にかけます。
余熱が終わったら160℃に温度を下げて、15分焼きます。 - 6
オーブンの機能に合わせて、時間調節して下さい。あら熱をとったら、
お好みでクリームを入れます。 - 7
小豆生クリームを挟みました。
そのまま、あんこのみ等、アレンジしてくださいね~
- 8
小豆生クリーム
100ccの生クリームに砂糖を加えて、固めにホイップ。分離に注意‼
小豆缶をお好みの量
コツ・ポイント
特にありません。HBの機能にお任せをします。オーブンで焼くときに、余熱190℃→160℃に下げる焼き色がベストです。
似たレシピ
-
-
-
HBで簡単★かりんとう入り抹茶ちぎりパン HBで簡単★かりんとう入り抹茶ちぎりパン
1次発酵までHBにお任せ~かりんとうを混ぜ込んだ抹茶のちぎりパンです♪ふわふわで朝食やランチにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
HBで簡単★抹茶のスティックパン HBで簡単★抹茶のスティックパン
1次発酵までHBを使い、2次発酵なしの簡単スティックパン。抹茶で色鮮やか~ほんのり甘いふわふわパンは朝食にぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
くるくるカスタードパン…HB利用で♪ くるくるカスタードパン…HB利用で♪
シュークリームなどで余ったカスタードクリームを使ったパンです。1次発酵まではHBにお任せなので簡単です。 chapkanon -
HBで簡単!手作りレーズンクルミパン♡ HBで簡単!手作りレーズンクルミパン♡
HBで発酵までできてるので丸めて焼くだけ!レーズンとクルミの相性抜群!焼きあがりにクリームチーズつけて食べても美味しい♪ 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19060867