茄子のひき肉和え

ちょきやん
ちょきやん @cook_40205721

味付けはポン酢なので、失敗がない一品です(笑)

このレシピの生い立ち
どこかで立ち見した雑誌に載っていたものだったと思います^^;
少し切り方を変えて、子供に食べやすい食感を目指しましたv

茄子のひき肉和え

味付けはポン酢なので、失敗がない一品です(笑)

このレシピの生い立ち
どこかで立ち見した雑誌に載っていたものだったと思います^^;
少し切り方を変えて、子供に食べやすい食感を目指しましたv

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茄子 大3~4本
  2. ひき肉 小1/2パック
  3. ピーマン 2~3個
  4. 少々
  5. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    茄子はヘタを切り落としたら、三箇所ぐらいピーラーで皮を剥きます。柔らかい食感が好きな方は、全部剥いてもOK

  2. 2

    茄子は一口サイズに串切り、ピーマンも一口サイズの適度な大きさに切っておきます。

  3. 3

    温めたフライパンにひき肉と酒を加え、ひき肉を炒ります。火が通ったらボールに入れておきます。

  4. 4

    茄子とピーマンを170℃ぐらいの油で素揚げにします。茄子は少し色がついたらOKです。

  5. 5

    素揚げした野菜とひき肉をボールに移し、そこへお好みの量のポン酢をいれます。全体を和えたら出来上がりv

コツ・ポイント

ポン酢を和える時、ナスがポン酢を吸いますので、様子を見ながら足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょきやん
ちょきやん @cook_40205721
に公開
毎日作るものを適当に載せています^^他の方のレシピもよく参考にさせて頂いてますv
もっと読む

似たレシピ