セロリの黒酢あん炒め-レシピのメイン写真

セロリの黒酢あん炒め

Ailac
Ailac @cook_40088316

10分で出来る簡単おかず
このレシピの生い立ち
beautv VoCEより

セロリの黒酢あん炒め

10分で出来る簡単おかず
このレシピの生い立ち
beautv VoCEより

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. セロリ 1本
  2. 豚こまぎれ肉 150g
  3. もずく 160g
  4. 黒酢 大さじ1
  5. 醤油 小さじ1
  6. ミネラルウォーター 50cc
  7. 葛粉 小さじ1
  8. 海塩 適量
  9. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    セロリは茎を斜め薄切り、葉はざく切りにする。
    豚肉は塩胡椒で下味を付け、お好みで片栗粉をまぶしておく。

  2. 2

    フライパンに油をひき、豚肉を炒める。
    豚肉に火が通ったらセロリの茎を加え炒め合わせる。

  3. 3

    葛粉をミネラルウォーターで溶き、もずく、黒酢、醤油も合わせる。

  4. 4

    ③をフライパンに加え、とろみがつくまでよく絡める。

  5. 5

    セロリの葉を加え、塩胡椒で味を調えて出来上がり。

コツ・ポイント

セロリの代わりにキャベツで作っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ailac
Ailac @cook_40088316
に公開
アレルギーが多いため除去食品が多いので、他人に紹介するレシピというより自身の覚え書きです。使用食材の90%以上がオーガニック、減農薬食材。スパイスは主にvoxspice、スーパーフードは主にsunfoodのものを使用しています。
もっと読む

似たレシピ