アールグレイ香る*もちもち紅茶ベーグル

げっちゅうキッチン
げっちゅうキッチン @cook_40052310

【アレンジベーグル】アールグレイがほのかに香るもちもちのベーグルです。
このレシピの生い立ち
アールグレイが大好きで、ベーグルに入れてみました。

アールグレイ香る*もちもち紅茶ベーグル

【アレンジベーグル】アールグレイがほのかに香るもちもちのベーグルです。
このレシピの生い立ち
アールグレイが大好きで、ベーグルに入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個
  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 50g
  3. ドライイースト 2g
  4. 砂糖 15g
  5. 小さじ1/2
  6. アールグレイ 140㏄
  7. アールグレイ紅茶葉 大4

作り方

  1. 1

    お湯140㏄で濃いめに紅茶(ティーパックOK)を入れ、冷まして30度位のぬるさにしておく。

  2. 2

    ボールに強力粉と薄力粉を入れ、真ん中にくぼみをつくりドライイーストを入れる。ボールの端に砂糖と塩を離して入れる。

  3. 3

    イーストめがけてぬるくした紅茶を半分入れ混ぜる。混ざったら残りの紅茶を少しずつ入れながら、全体を混ぜ合わせる。

  4. 4

    最初はベタベタしているがひとまとまりになり、生地のきめが細かくなるまでよくこねる。

  5. 5

    生地を15分よくこねる。(重要)

  6. 6

    生地に紅茶葉を混ぜ合わせる。

  7. 7

    生地を4等分する。生地を引っ張っるように丸めて口を下にし、濡れ布巾をかけ15分間一次発酵する。

  8. 8

    口を上にし、手で押しながらガスを抜き、伸ばして楕円形にする。

  9. 9

    伸ばした生地を巻いていき、細長く伸ばす。端を平らにつぶす。

  10. 10

    リングをつくる。平らにした端の部分でもう片方の端を包んで、きれいに繋げる。

  11. 11

    霧吹きをし(スチーム機能があれば不要)、オーブンの発酵モードの35度で30〜35分間二次発酵をする。

  12. 12

    生地を出したら、オーブンを200度に余熱開始する。

  13. 13

    フライパン半分くらいにお湯を沸かし砂糖大2(分量外)、グラグラ泡が出ない程度の弱火にする。

  14. 14

    そっと生地を入れ、表面30秒、裏面30秒ずつ茹でる。ベーグル同士がくっつかないように、また茹で過ぎないよう注意する。

  15. 15

    水分をよくきり(重要)、クッキングシートをひいたオーブンの200度で15分焼いて出来上がり♪

コツ・ポイント

アールグレイでなく、アップルティーやダージリンでもOKです。紅茶は牛乳で淹れてロイヤルミルクティーにしても美味しいです。もちろんティーパックを使用してもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
げっちゅうキッチン
に公開

似たレシピ