電子レンジで簡単れんこん蒸し

nanaquinee
nanaquinee @cook_40109319

自慢のオシャレなおばあちゃんから教わった、超簡単&ヘルシーレシピ。
このレシピの生い立ち
祖母→母→私。簡単で美味しい、うちの定番。

電子レンジで簡単れんこん蒸し

自慢のオシャレなおばあちゃんから教わった、超簡単&ヘルシーレシピ。
このレシピの生い立ち
祖母→母→私。簡単で美味しい、うちの定番。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 1パック
  2. 鶏ひき肉 150g
  3. シュウマイの皮 半パック
  4. 適量
  5. コショウ 適量
  6. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    れんこんは、できるだけ薄く10枚程度切り、残りは擦りおろす

  2. 2

    鶏ひき肉と擦りおろしたれんこんをボールに入れて木べらで混ぜ、ある程度混ざったら塩、胡椒で整える。
    コーンなど入れても◎。

  3. 3

    シュウマイの皮を好きな大きさに切る。

  4. 4

    耐熱容器(透明のものがオススメ)に2を敷きつめ、容器を持って15cm程度上から落とし少し空気を抜く。

  5. 5

    シュウマイの皮と、薄切りにしたレンコンを並べる。

  6. 6

    ラップをぴったりかけ、電子レンジ600wで3分半。

  7. 7

    容器の底から覗いて、肉の赤みが消えていたら、完成\(^o^)/

  8. 8

    醤油につけて召し上がれ\(^o^)/
    レッドペッパーを乗せても華やかです。

コツ・ポイント

きのこや玉ねぎを入れて作ったこともありますが、どれも美味しかったです。余ってる野菜でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nanaquinee
nanaquinee @cook_40109319
に公開
簡単&見栄っ張りごはんメモ*\(^o^)/*
もっと読む

似たレシピ