本格中華 魚香茄子(ユイシャンチイエズ)

ミセスA
ミセスA @cook_40040210

茄子を使って おうちで本格中華を作りましょ♪
このレシピの生い立ち
むか~しのお料理本を参考に作りました。

本格中華 魚香茄子(ユイシャンチイエズ)

茄子を使って おうちで本格中華を作りましょ♪
このレシピの生い立ち
むか~しのお料理本を参考に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 150g
  2. ボロニアソーセージ 4枚
  3. ベーコン 2枚
  4. 茄子 4本
  5. グリーンピース 30g
  6. ねぎ 1/2本
  7. しょうが にんにく 各1片
  8. 豆板醤 大さじ1/2
  9. 片栗粉 大さじ1/2
  10. 小さじ1
  11. ごま 大さじ1/2
  12. ☆ スープ カップ1(固形スープ1/2)
  13. ☆ 酢 酒 各大さじ2
  14. ☆ しょうゆ 大さじ1.5
  15. ☆ 砂糖 大さじ1
  16. ☆ 塩 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    なすは半分に切って表面に切り込みを入れてあく抜きし、水気をふいて180℃の油で素揚げする。

  2. 2

    ボロニアソーセージは粗みじん切り、ベーコンは千切り、ねぎは小口切り、しょうが、にんにくはみじん切りにする。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱してベーコンを軽く炒め、ねぎ、しょうが、にんにくを香りが出るまで炒め、ひき肉を加えて炒める。

  4. 4

    肉の色が変わったら、ボロニアソーセージを加えて炒め、豆板醤をからめる。

  5. 5

    4に煮汁(☆をあわせたもの)を加えて煮立て、1の茄子を加えて5分くらい煮る。

  6. 6

    5にグリーンピースを加えて、水溶き片栗粉でとろみをつけ、最後に酢とごま油を鍋肌から回しいれて香りと風味をつける。

コツ・ポイント

しょうが、にんにくはチューブのもので代用してもだいじょうぶ。
豆板醤がポイントです。ぴりっと辛口本格中華っぽくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミセスA
ミセスA @cook_40040210
に公開
こんにちは。ミセスAこと、ちいママです(^-^)/子どもが大好き!遊ぶことが大好き♪ハンドメイドが大好きです。そうそう。猫も大好き♪ 「キジトラ猫の会」会員NO.45ですd=(^o^)=b
もっと読む

似たレシピ