海老の下処理

AISAipe @cook_40199992
安売りの海老も、下処理さえちゃんとすれば
臭みなく美味しく頂けます☆
このレシピの生い立ち
下処理は大切!
魚介類は特に、するとしないでは料理の仕上がりが全然違います☆
多少面倒ですが作業自体は簡単なので是非やって下さい(^^)
海老の下処理
安売りの海老も、下処理さえちゃんとすれば
臭みなく美味しく頂けます☆
このレシピの生い立ち
下処理は大切!
魚介類は特に、するとしないでは料理の仕上がりが全然違います☆
多少面倒ですが作業自体は簡単なので是非やって下さい(^^)
作り方
- 1
エビの殻を剥き、背わたをとります
★印の辺りに竹串などを刺します - 2
えぐるようにすくい上げ、背わたを引き出します
- 3
ちぎらないように、そっと引き抜きます
- 4
全て殻と背わたを取れたら、塩をふりかけもみ洗いします
- 5
ぬめりが出てきたらすすぎます
水を注ぐとかなり濁ります
軽くもみ荒い、水を捨て、再度塩で洗います - 6
2回目
少し濁りが薄くなりました - 7
3回目
ほぼ透明になりました - 8
水を捨て、お酒に浸けておきます
すぐに使わない場合は、軽くお酒を切って冷凍保存します
コツ・ポイント
3~4回洗うと、濁りは殆どなくなります☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
エビがぷりぷり♡エビワンタンスープ エビがぷりぷり♡エビワンタンスープ
エビがとってもぷりぷりしていて美味しいワンタンスープです♡きちんと下処理をすればお安いエビでもとっても美味しくなります! つーたん♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19068130