夏野菜でラタトゥイユ

Gaite
Gaite @cook_40053142

簡単!野菜を切って炒めて煮込むだけ。
このレシピの生い立ち
夏野菜が出回ると必ず作る我が家の定番おかず。

夏野菜でラタトゥイユ

簡単!野菜を切って炒めて煮込むだけ。
このレシピの生い立ち
夏野菜が出回ると必ず作る我が家の定番おかず。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト 3個
  2. なす 1本
  3. たまねぎ 1個
  4. ズッキーニ 1本
  5. パプリカ(赤) 1個
  6. にんにくすりおろし 1片
  7. 粗塩 適宜
  8. 荒挽き黒こしょう 適宜
  9. ローリエ、タイム等のハーブ 適宜
  10. EXVオリーブオイル 適宜
  11. 好みで唐辛子粉 適宜

作り方

  1. 1

    野菜を乱切り、輪切りにする。小さめが好みなら角切りにする。

  2. 2

    大きめの鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて熱し、香りが出たらなすとたまねぎを炒める。

  3. 3

    次にズッキーニ、パプリカ、トマトの順で炒める。
    続いて塩こしょうをし、好みのハーブを入れる。

  4. 4

    野菜の水分が出てグツグツ沸いてきたら火を弱めて20分程煮込む。

  5. 5

    好みで唐辛子粉などを加えて火を止める。

コツ・ポイント

野菜の味にうまみを加えるために、オリーブオイルはなるべく新鮮なものを、塩はゲランドの粗塩などちょっと上質な塩を使うようにしています。ハーブはエルブ・ド・プロヴァンスのようなミックスされたハーブでも美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gaite
Gaite @cook_40053142
に公開
フランスで暮らしています。COOKPADのレシピは毎日の食事メニューを考えるのにとても役立っています。フランスならではの食材や家庭料理なども紹介できたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ