作り方
- 1
竹串で豚バラブロックに数ヶ所穴をあける。
- 2
豚バラブロックを半分に切ってごま油で全面に焦げ目をつける。
- 3
肉が出ないくらいの水としょうがを鍋に入れて温めておく。
- 4
3が沸騰したら焦げ目のついた肉を投入。
10分ほど弱~中火で放置。 - 5
別の鍋に○を入れて10分経った肉を移す。
- 6
3で使った●しょうが汁を入れながら味を調整。中火で10分、肉を裏返して10分で弱火で2時間。たまに油を取る。
- 7
火を止めてから剥いておいた半熟卵5個も入れて、12時間後に食べました。
コツ・ポイント
冬はストーブの上に2時間くらい置いておくとトロトロ~
似たレシピ
-
-
-
煮るだけ簡単!醤油煮豚(チャーシュー) 煮るだけ簡単!醤油煮豚(チャーシュー)
醤油の香ばしさと香味野菜の香りがとても食欲をそそる醤油煮豚(チャーシュー)です。冷凍保存も出来、使い勝手も良い一品です。 栄養士はるきち -
ヘルシー低カロリー煮ないけど煮豚~☆ ヘルシー低カロリー煮ないけど煮豚~☆
角煮が食べたい!!煮豚が・・・チャーシューが食べたい!でも・・カロリーが・・塩分が・・・糖分が・・・と。それで、こんな調理法はいかがかな~?っと思いまして。病人食の苦肉の策・・・です^^; おこたん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19069647