里芋のどぅるわかしー

浜野水産(広島牡蠣) @cook_40129438
NHK 今日の料理、土井善晴先生のどぅるわかしーをアレンジしました。食べてみると、見た目以上に美味しいです。
このレシピの生い立ち
今日の料理を見て、美味しそうだと思ったので、作って自分流にアレンジしました。沖縄料理なので、挽き肉は豚を使っていますが、牛肉でも美味しいです。
里芋のどぅるわかしー
NHK 今日の料理、土井善晴先生のどぅるわかしーをアレンジしました。食べてみると、見た目以上に美味しいです。
このレシピの生い立ち
今日の料理を見て、美味しそうだと思ったので、作って自分流にアレンジしました。沖縄料理なので、挽き肉は豚を使っていますが、牛肉でも美味しいです。
作り方
- 1
里芋は皮ごと水から茹で、竹串が通るくらいになったらザルにあげ、冷めないうちに皮を剥いで潰しておく。
- 2
人参は皮を剥いていちょう切り、椎茸は軸を落として7~8mm 角に切る。
枝豆は流水で解凍して、さやから出しておく。 - 3
フライパンに油を熱し、中火で人参、椎茸、挽き肉を炒める。
人参と肉に火が通ったら、塩·砂糖で味付けする。 - 4
里芋を加えて、よく混ぜながら2~3分炒りつける。枝豆を加え、温まったら火を止める。
コツ・ポイント
土井先生のレシピに、挽き肉を加えてみました。枝豆は冷凍を使って手軽に。味付けは、このくらいの分量でも十分美味しいです。フッ素加工のフライパンを使うと、油が少なめでも焦げません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19070386