こうや豆腐の、パリパリ・ステーキ

ほんこん
ほんこん @cook_40145470

お子様にも、ビールのおつまみにも、
おかずにも、なります便利で 安上がりの
             一品です。
このレシピの生い立ち
大根のたいたん、の 残り汁を見て、偶然に こうや豆腐を見たのが
       出来た、きっかけです。
味付けは、コンソメスープの素(固まり)だけで 余りにも 好評でしたので投稿しました。

こうや豆腐の、パリパリ・ステーキ

お子様にも、ビールのおつまみにも、
おかずにも、なります便利で 安上がりの
             一品です。
このレシピの生い立ち
大根のたいたん、の 残り汁を見て、偶然に こうや豆腐を見たのが
       出来た、きっかけです。
味付けは、コンソメスープの素(固まり)だけで 余りにも 好評でしたので投稿しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. こうや豆腐 適量
  2. 豚バラスライス 適量
  3. 玉葱(みじん切り) 適量
  4. コンソメ(固形) 二つ
  5. サラダ油 適量
  6. 小麦粉(薄力粉) 適量

作り方

  1. 1

    これは、前の日に作った 大根のたいたん。ですが、そのダシ汁を使って作ります

  2. 2

    大根の出し汁に、そのまま浸けて 豆腐を戻します

  3. 3

    豚肉をハンドミルにかけて「粘り」を出しスープの元を刻んだ物と炒め冷ました玉葱と粘りが出るまで合わせます

  4. 4

    両手で挟むようにして豆腐のダシを切って、豆腐を半分に切り
    切り口に袋状に切り込みを入れて、そこに ミンチをつめ込みます。

  5. 5

    振るった 小麦粉を
    薄くつけます。

  6. 6

    肉の面を下にして焼き始め、色が付けば
    様子をみながらサラダ油を入れて全ての面を焼き上げます

  7. 7

    皿に盛り付けて
    出来上がりです。
    写真は?
    冷凍のいんげんを
    塩ゆでして冷水に取ったものです

コツ・ポイント

コツなどありません。簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほんこん
ほんこん @cook_40145470
に公開
何故か? 幼い時より、自分で食事(夕食)を作ってきたのが今では? 家族を助けているみたいになっちゃいました。 最近の出来事では?骨折して食事療法にと思い「魚・きのこ類(ビタミンD)・酢のもの」を食べていると? 3ヶ月で、18Kgも減量して正直なところ、ビックリ!しています(こんなに急に減量しても? 体調には変化はありませんでした)後は? 洋画好きな、PC初心者ですが宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ