海老カツ

ふうちゃん39108
ふうちゃん39108 @cook_40193518

夕飯のおかずやお弁当にも!
このレシピの生い立ち
むき海老が安かったのとはんぺんが余っていたので。

海老カツ

夕飯のおかずやお弁当にも!
このレシピの生い立ち
むき海老が安かったのとはんぺんが余っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. むき海老 200g
  2. 玉ねぎみじん切り 1/4個分(50g)
  3. はんぺん 1枚
  4. 小麦粉 大さじ1杯
  5. 片栗粉 大さじ1杯
  6. ★酒 大さじ1/2杯
  7. ★マヨネーズ 大さじ1.5杯
  8. ★塩胡椒 適量
  9. 小麦粉 適量
  10. 1個
  11. パン粉 適量
  12. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    エビは背わたをとって半分をみじん切りに、もう半分は粗みじん切りにする。玉ねぎはレンジで2分加熱し冷ましておく。

  2. 2

    ビニール袋にはんぺんを入れ手で揉んで潰し⑴のエビ、玉ねぎ、★の材料を入れよく揉み込みそのまま冷蔵庫で1時間ほどおく。

  3. 3

    好みの大きさの小判形にまとめもう一度冷蔵庫で冷やし固める。
    小麦粉、溶き卵、パン粉の順に付ける。

  4. 4

    170℃の揚げ油で色よくサクッと揚げる。

コツ・ポイント

柔らかく衣を付けづらい場合はタネを半冷凍しても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふうちゃん39108
ふうちゃん39108 @cook_40193518
に公開

似たレシピ