作り方
- 1
エビは背わたをとって半分をみじん切りに、もう半分は粗みじん切りにする。玉ねぎはレンジで2分加熱し冷ましておく。
- 2
ビニール袋にはんぺんを入れ手で揉んで潰し⑴のエビ、玉ねぎ、★の材料を入れよく揉み込みそのまま冷蔵庫で1時間ほどおく。
- 3
好みの大きさの小判形にまとめもう一度冷蔵庫で冷やし固める。
小麦粉、溶き卵、パン粉の順に付ける。 - 4
170℃の揚げ油で色よくサクッと揚げる。
コツ・ポイント
柔らかく衣を付けづらい場合はタネを半冷凍しても。
似たレシピ
-
-
-
はんぺんでカサ増し!自慢のエビカツ はんぺんでカサ増し!自慢のエビカツ
はんぺんでカサ増しして作るエビカツ!プリップリとふわふわを同時に味わえる大人も子供も大好きな、我が家の自慢の一品です! トイロ* -
-
-
-
☆簡単☆衣付け楽々!はんぺん海老カツ ☆簡単☆衣付け楽々!はんぺん海老カツ
簡単に作れるはんぺん海老カツです♪タネに直接パン粉をつけるので面倒な衣づけも楽ちん!ちゃちゃちゃ!と出来ます♪ PATTIE◎ -
-
-
お弁当のおかずに♪アーモンド衣のエビカツ お弁当のおかずに♪アーモンド衣のエビカツ
クッキングミルサーなら冷蔵庫にねむっているエビも簡単におかずにできちゃいます!GWのおでかけやお弁当にピッタリです。 イワタニ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19071471