わらびと高野豆腐のさっと煮

エプロン姿のポニョ
エプロン姿のポニョ @cook_40063377

鍋に入れとけばできる
その間 他の物を作りましょ
このレシピの生い立ち
急いで食事の支度をするときは
栄養バランスが
おろそかになってしまうのですが
高野豆腐が戻さなくても使えるので
短時間で食事を作るとき
栄養源になってます

わらびと高野豆腐のさっと煮

鍋に入れとけばできる
その間 他の物を作りましょ
このレシピの生い立ち
急いで食事の支度をするときは
栄養バランスが
おろそかになってしまうのですが
高野豆腐が戻さなくても使えるので
短時間で食事を作るとき
栄養源になってます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高野豆腐  1枚
  2. 茹でたわらび 5本くらい
  3. A:お湯 1カップ位
  4.   3倍濃縮めんつゆ 1/3カップ位
  5.   砂糖・みりん 各小さじ2位
  6.   味の素 本だし 各1~2振り

作り方

  1. 1

    鍋にAを入れます

    目分量なのです

    好みで
    調味料の加減を
    お願いします

  2. 2

    わらびを先に入れ
    上に 
    高野豆腐をのせ
    落し蓋をして
    煮込みます

コツ・ポイント

高野豆腐は 戻さず入れました
出汁を吸ってくれるので 
中火で少し煮たら
早めに弱火にして コトコト煮ました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エプロン姿のポニョ
に公開
料理は実験です 安くてどこにでもある食材で作ります手抜きでいいんです 作らないと手抜きはできませんからね調味料は目見当です お好みで調節してください
もっと読む

似たレシピ