ホクホク♡美味しい♡かぼちゃの煮つけ♡

☆~ringo~☆
☆~ringo~☆ @cook_40093048

ほくほく美味しいかぼちゃ♡
フライパン一つで簡単にすぐ出来る♪
β-カロチン豊富な緑黄色野菜♡
かぼちゃの栄養頂きます
このレシピの生い立ち
ちょっと小さ目の西洋かぼちゃを頂いたので、
(別名くりかぼちゃ)
ホクホク感を味わうには、煮つけ
が1番と思い作りました♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. かぼちゃ 1個
  2. 調味料■
  3. ☆水 300㏄
  4. ☆砂糖 大さじ2
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. ☆果粒だし 4g
  8. ★醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    フライパンに皮目を下にしたかぼちゃを並べます。

  2. 2

    調味料★を合わせた物を入れ、煮ます。
    (中火)

  3. 3

    竹串がスッと刺さるくらい煮えたら、
    フライパンを少し斜めに傾け、醤油を大さじ2入れ、軽くゆすって馴染ませます。

  4. 4

    アルミホイルを
    かぼちゃが隠れるようにのせ、蓋をして、弱火で5分ほど煮たら火を止め、そのまま20~30分ほど放置。

  5. 5

    冷めていく間に
    しっかりかぼちゃに
    味がしみ込んでいきます。
    器に盛り付け完成です♪

  6. 6

    *かぼちゃは、出来立てより少し冷めてからの方が美味しくなります。

  7. 7

    *かぼちゃの味を楽しみたかったので、
    味付けは薄目になってます。濃い味がお好みなら手順3で醤油を足してみて下さい。

コツ・ポイント

フライパンで煮る事で、かぼちゃが重なることもなく、均一に味が染みていきます。
並べた後は、全くかぼちゃに触れないので
形が崩れることなく、綺麗に仕上がりますよ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆~ringo~☆
☆~ringo~☆ @cook_40093048
に公開
料理を作って、美味しい♪の顔が見たくてまた作る♪料理の味付けは目分量、娘から何をどれくらい入れるの?と聞かれて…「えっと…大体この位かなぁ~^^;」「味は舌で憶えてね~~」…これじゃまずいよね(; ¬_¬)ってな事で、大さじ、小さじ計量カップきっちり計って娘に憶えてもらう事に…目分量に慣れ親しんだ母には…しんどいわぁ
もっと読む

似たレシピ