作り方
- 1
湯を1リットルくらい沸かします。
- 2
鶏ガラスープの素、ショウガ、乾燥ワカメ、その他お好みの海藻を入れます。今回はタオヤギソウをいれてみました。
- 3
沸騰したら、溶き卵を入れて、ふわふわにします。
- 4
仕上げに、ごま油、塩コショウで味を整えます。
- 5
お好みで、とろろこんぶやネギを入れるとより美味しいです。
コツ・ポイント
海藻はなんでもいいですが、とろろ昆布はいれた方がいいですね。
メカブや春雨などを入れると、簡単に市販のスープの味に近づきます。
最近、いろいろな種類の入った乾燥の海草ミックスも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
やさしい味♪わかめともやしの卵スープ やさしい味♪わかめともやしの卵スープ
もやしがあまったら、味噌汁に飽きたら、わかめもやしスープはいかがですか〜〜家にあるもので簡単ほっこりやさしい味です なみぽり♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19080661