海藻玉子スープ

もんた2513
もんた2513 @cook_40214526

お好みの海藻をたっぷり入れたヘルシースープ
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので、簡単スープを作りました。

海藻玉子スープ

お好みの海藻をたっぷり入れたヘルシースープ
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので、簡単スープを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  2. ショウガ 小さじ1
  3. 乾燥ワカメ 大さじ2
  4. 玉子 1個
  5. とろろ昆布 お好み
  6. 塩コショウ 少々
  7. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    湯を1リットルくらい沸かします。

  2. 2

    鶏ガラスープの素、ショウガ、乾燥ワカメ、その他お好みの海藻を入れます。今回はタオヤギソウをいれてみました。

  3. 3

    沸騰したら、溶き卵を入れて、ふわふわにします。

  4. 4

    仕上げに、ごま油、塩コショウで味を整えます。

  5. 5

    お好みで、とろろこんぶやネギを入れるとより美味しいです。

コツ・ポイント

海藻はなんでもいいですが、とろろ昆布はいれた方がいいですね。
メカブや春雨などを入れると、簡単に市販のスープの味に近づきます。
最近、いろいろな種類の入った乾燥の海草ミックスも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もんた2513
もんた2513 @cook_40214526
に公開

似たレシピ