割り干し大根のハリハリ漬け

29むちを
29むちを @cook_40201097

割り干し大根、1品
このレシピの生い立ち
保存用、簡単おつまみ、残り物消費

割り干し大根のハリハリ漬け

割り干し大根、1品
このレシピの生い立ち
保存用、簡単おつまみ、残り物消費

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 割り干し大根(自家製) 適量
  2. (漬け汁)
  3. 醤油 適量
  4. みりん 適量
  5. 鷹の爪 1本
  6. あたりめ(なくてもよい) 数本

作り方

  1. 1

    割り干し大根を水に戻し、丁寧に絞る。

  2. 2

    漬け汁に浸し、タッパー等で保存、2日目以降から食べごろになる。

コツ・ポイント

②醤油とみりんは1:1くらいから好みの味を模索するとよいかと思います。

写真は3点盛です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
29むちを
29むちを @cook_40201097
に公開
クックパッド、再びお休みします。今UPしているレシピでそれ相当の応用の利く料理ができるという事と、オリジナリティーの無い料理は個人の忘備録として公開する必要がないと思いました。皆さんのブログや料理はたまに拝見しに行きますのでその時はよろしくお願いしますね♪
もっと読む

似たレシピ