たっぷりお野菜☆米粉でミルクシチュー

cocoko
cocoko @cocoko_ako

温かいものが食べたくなる季節♪
ルーいらずのヘルシーシチュー。。
野菜をたっぷり食べておなかも満足です♡
このレシピの生い立ち
あり合わせで作りました。
ルーも油脂分も使わず、たっぷり食べられておなかにも優しいものに。

たっぷりお野菜☆米粉でミルクシチュー

温かいものが食べたくなる季節♪
ルーいらずのヘルシーシチュー。。
野菜をたっぷり食べておなかも満足です♡
このレシピの生い立ち
あり合わせで作りました。
ルーも油脂分も使わず、たっぷり食べられておなかにも優しいものに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 300g
  2. さつまいも 中1個
  3. 人参 1本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. しめじ 1株
  6. ベーコン(または鶏肉 150g
  7. 500cc
  8. キンコンソメ(粉末タイプ) 2袋(小さじ2程度)
  9. 牛乳 300cc
  10. 米粉上新粉 大さじ3
  11. ローリエ 1枚
  12. ※塩・粗びきこしょう 適宜

作り方

  1. 1

    白菜は洗って、葉と茎にわけます。
    白い茎のところは、そぐように切ります。

  2. 2

    しめじは、手でほぐします。

  3. 3

    さつまいもは一口大、人参は細切り、玉ねぎは薄切りにします。

  4. 4

    鍋に、白菜の茎部分・人参・さつまいも・玉ねぎの順に入れ、チキンコンソメと☆の水を加えます。

  5. 5

    ベーコン・ローリエの葉をのせて、火にかけます。

  6. 6

    沸騰したら、あくをとります。8~10分ほど、さつまいもがやわらかくなるまで、蓋をして煮ます。

  7. 7

    しめじ・白菜の葉の部分を加えます。蓋をして。3~5分ほど煮ます。

  8. 8

    野菜類が、好みのやわらかさになったら
    ローリエの葉をとりだします。

  9. 9

    弱火にして、★の牛乳をくわえます。(スープの温度がさがります。)

  10. 10

    ボウルに、米粉を用意します。
    9のスープ(ぬるいままでOK)で米粉をときます。のむヨーグルトくらいのとろみにします。

  11. 11

    10を鍋にもどし、全体を均一にします。

  12. 12

    焦げ付かないように鍋底に気をつけながら、とろみがつくまで混ぜながら、弱火~弱めの中火で仕上げます。

  13. 13

    味をみて、物足りないようであれば、塩・こしょうで調えてください。

コツ・ポイント

後で牛乳を加えるので、最初の水は少なめでOK。野菜からも水分がでます。
※スープで米粉をとくので、味が薄くなりません。
米粉の風味、ほんのりお米の甘みがします。味付けは控えめにして、最後に調整するくらいがおすすめ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cocoko
cocoko @cocoko_ako
に公開
楽しく・おいしい毎日が目標!!夫と息子と私、3人家族です^^✿たくさんのつくれぽをいただき、ありがとうございます。わが家のレシピがおやくにたてると嬉しいです。 https://www.instagram.com/coco_kotya2/https://aminacoco.livedoor.blog/   (クックパッドブログ移行しました)
もっと読む

似たレシピ