胡麻油香る!ツルムラサキの韓国風和え物★

男の子4人のママもっち
男の子4人のママもっち @cook_40113709
福島県→宮城県

胡麻油の香りが食欲をそそります。醤油と酢と塩で味付けはシンプルに!たまには違った味付けの和え物もいいですよ♪
このレシピの生い立ち
先日、他の野菜で韓国風味を食べました!つるむらさきはいつも和風の和え物ばかりだったので、たまには変わり種として!
翌日は色は悪くなりますが、つるむらさきの独特の臭みもなくなって味が染み込んでもっと美味しいです!

胡麻油香る!ツルムラサキの韓国風和え物★

胡麻油の香りが食欲をそそります。醤油と酢と塩で味付けはシンプルに!たまには違った味付けの和え物もいいですよ♪
このレシピの生い立ち
先日、他の野菜で韓国風味を食べました!つるむらさきはいつも和風の和え物ばかりだったので、たまには変わり種として!
翌日は色は悪くなりますが、つるむらさきの独特の臭みもなくなって味が染み込んでもっと美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. つるむらさき 1束
  2. 醤油 中さじ2杯
  3. 中さじ1杯
  4. ごま 中さじ1杯
  5. いりごま 大さじ2杯
  6. 少々
  7. 韓国海苔(日本海苔でも可) 適量

作り方

  1. 1

    鍋に塩を入れ(分量外)、沸騰したらつるむらさきを入れて、茹でる。
    ※4~5分くらい茹でると茎もしっかり柔らかくなります。

  2. 2

    韓国海苔は調理用ハサミで1cm幅くらいに切っておく。

  3. 3

    ボウルに醤油、胡麻油、酢を入れておく。

  4. 4

    つるむらさきを2~3cmのぶつ切りにしての3のボウルに入れ、さらにいりごま、韓国海苔を入れて混ぜる。

  5. 5

    よく混ぜたら、ちょっと味見をして、塩を投入。さらに混ぜれば出来上がり★
    ※海苔にも塩気があるので様子見ながら入れること。

コツ・ポイント

しっかり混ぜてください。塩はちょっとは入れた方がいいかも。塩を入れないと、味がちょっとボケる。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
男の子4人のママもっち
に公開
福島県→宮城県
平日フルタイム会社員&平日ワンオペ育児(週末旦那いるけど役立たず)、週末主婦の単身赴任家族★美味しいものたくさんつくるぞ😋平日は大人♀1人vs子供♂4人(双子7歳+4歳+0歳)の生活に奮闘中!好き嫌いも出てきたり、食べる量も増えてきて、毎日の食事作りに四苦八苦(⁠*⁠_⁠*⁠)子ども達よ、ひとまず出てきたものは食べてくれ!毎日子供たちのためにご飯作り頑張り中♡赤子もそろそろ離乳食始まります👶
もっと読む

似たレシピ