豚肉と茄子ぱぷりかピーマンの味噌炒め

kana叶
kana叶 @cook_40054260

甘味を控えた味噌炒めです。
このレシピの生い立ち
砂糖を控えた甘くない味噌炒めが食べたい。
それでいて唐辛子の苦手な家族なので、辛いのも控えて味噌炒めを作りました。

豚肉と茄子ぱぷりかピーマンの味噌炒め

甘味を控えた味噌炒めです。
このレシピの生い立ち
砂糖を控えた甘くない味噌炒めが食べたい。
それでいて唐辛子の苦手な家族なので、辛いのも控えて味噌炒めを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 150g
  2. 茄子 200g
  3. パプリカ(赤又は黄) 80g
  4. ピーマン 1個
  5. 塩コショウ 少々
  6. ☆みりん(お好みで入れなくても可) 小1
  7. ☆酒 大1
  8. ☆味噌 大1
  9. ☆薄口醤油 小1
  10. 炒め油 大1
  11. 唐辛子、豆板醤などはお好みで入れて下さい

作り方

  1. 1

    豚肉を冷蔵庫からだし、常温に戻して置く。☆をボールに入れ味噌を溶いておく

  2. 2

    茄子は縦半分に切り6ミリくらいの厚さの斜め切りにし水に入れてアクを抜く

  3. 3

    パプリカは6ミリ前後の拍子切りにしピーマンも6ミリ前後の幅に切る

  4. 4

    フライパンを中火で熱し油を入れ、肉を入れさわらずかきまぜず片面焼き、裏返し焼き、塩コショウ少々ふる。

  5. 5

    肉が炒まったら茄子を入れ4~5分炒め、パプリカを入れ2~3分炒めピーマンを入れ塩コショウを少々ふる。

  6. 6

    1で溶いた☆を入れて絡めて出来上がりです。(味噌の甘さによってみりんの量は調整してください)

コツ・ポイント

野菜の切り方は、お好みでかえてもいいですが、大きさをそろえた方が食べやすいです。
いろどりが良いので、パプリカも入れましたが、ピーマンだけでもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kana叶
kana叶 @cook_40054260
に公開
皆様のレシピに助けて頂いてますありがとうございますヽ(^o^)丿電子レンジ使用レシピは、蒸すor煮て、れぽさせて頂いてます。(電磁波が気になる私ですが、IHは使っているんです。矛盾してます~汗)cp文学飯同好会会員No9皆様のキッチンを、のぞかせていただき元気のエネルギーをいただいてます。家族や友人、周りの皆様のおかげで生きることの大切さを感じながら気楽にくらしてます(*^^)v
もっと読む

似たレシピ